市営火葬場における一部友引日の開場について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1061730 更新日  2025年11月14日

印刷大きな文字で印刷

 昨年度の冬期に、インフルエンザの流行などにより火葬件数が増加し、火葬待ちが1週間以上となることがありました。このような状況を踏まえ、今年度は火葬件数の増える12月~3月の火葬待ち日数を減らすため、下記の一部の友引日も開場します。なお、友引の開場日は市民を優先的に受け付けます。

友引の開場日

令和7年12月29日(月曜日)

令和8年1月4日(日曜日)、1月16日(金曜日)、2月2日(月曜日)、2月14日(土曜日)、3月2日(月曜日)

今後について

 現在は火葬炉の更新工事のため5炉で火葬を行っていますが、工事は年内に終了し、1月からは7炉での火葬を予定しています。1日の火葬件数の上限を増やすとともに、状況により市民枠を増やすことにより、火葬待ち日数の減少に努めます。

このページに関するお問い合わせ

環境部 生活環境課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2073(霊園・火葬場担当) 0797-77-2074(都市美化担当) 
    0797-77-2146(宝塚すみれ墓苑担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。