民生委員・児童委員とは

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1014350 更新日  2023年1月19日

印刷大きな文字で印刷

ご存じですか?地域の身近な相談相手  民生委員・児童委員

民生委員・児童委員の活動を紹介します!

安心して暮らせる地域社会をめざして

 民生委員・児童委員は、民生委員法・児童福祉法に基づき厚生労働大臣からの委嘱を受け、地域の中で福祉全般にわたる相談や支援を行っているボランティアです。地域住民の日常生活の中で困ったことや心配ごと、相談ごとをお聞きし、関係する行政機関等へ繋ぎます。民生委員・児童委員には守秘義務がありますので安心してご相談ください。

【民生委員・児童委員】
 民生委員・児童委員は「地域における相談・支援のボランティア」です。市内には312名(うち、19名は担当区域を持たず児童福祉専門にかかわる主任児童委員)が配置され、地域福祉の推進役として住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助・一人暮らし高齢者等の見守り活動を行っています。

【主任児童委員】
 民生委員は児童委員を兼ねていますが、深刻化する児童問題に対応するため、平成6年から主任児童委員が配置されました。主任児童委員は、区域担当の児童委員や各機関・団体等と連携して、児童の育成環境の整備・促進、不登校児に対する支援、いじめ問題や児童虐待への対応等幅広い児童問題に取り組んでいます。

【民生・児童協力委員】
 民生・児童協力委員は知事から委嘱を受け、住民の困り事などを地域の民生委員・児童委員に連絡・通報し、同委員への協力を通した福祉活動を行っています。

 

 ※お住まいの地域の民生委員・児童委員のご連絡先は、地域福祉課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-0653,0797-77-2076 ファクス:0797-71-1355

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。