サポート・グループ  あたまに「離婚」が浮かんだ時 パートナーとの関係性を考える

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1061025 更新日  2025年8月26日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: セミナー・交流

日程

令和7年10月31日(金曜日)
令和7年11月7日(金曜日)
令和7年11月14日(金曜日)
令和7年11月21日(金曜日)
令和7年11月28日(金曜日)

時間詳細

10:00~12:00

対象

テーマについて悩む女性

施設

男女共同参画センター

内容

*パートナーとの言葉や心のすれ違い
*不機嫌な相手に気を遣い、波風立たない様に務めている
*意見交換を諦めている
など、心が疲れていませんか。
カウンセラーが進行役として入るサポート・グループで、体験や気持ちを話し合ってみませんか。

★一時保育あり(1歳以上の未就学児 先着10人、10/23(木曜日)までに要予約)

講師

ファシリテーター(進行役) 宮本由起代さん(特活 心のサポート・ステーション代表理事/カウンセラー)

定員

12人

費用

不要

主催

宝塚市立男女共同参画センター(宝塚市栄町2-1-2「ソリオ2」4階)

電話:0797-86-4006  ファクス:0797-83-2424

 

ホームページURL
申込方法

電話、窓口、センターHPから申込み

9月3日(水曜日)午前9時より受付 先着順

イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ヘルプ

イベント情報をiCalendarに取込みます。 注意!
パソコンでスマホ表示をご覧になっている場合、イベント情報は取り込みできません。iPhone,iPad等の端末でご利用ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること) 
        0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。