第2回 テーマ「性的マイノリティの人権課題と最近の動向について」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1055346 更新日  2024年2月15日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康 子ども・子育て セミナー・交流

レインボーステッカー
性的マイノリティへの支援を示すステッカー「にじいろのまち宝塚」
日程

令和6年3月22日(金曜日)

開催時間

午前10時から午前11時30分まで

対象

どなたでも

施設

公民館
中央公民館

内容

「性的マイノリティの人権課題と最近の動向について」

講師

日髙 庸晴(ひだか やすはる)さん

宝塚大学看護学部教授、宝塚市人権審議会委員

 京都大学大学院医学研究科で博士号(社会健康医学)取得。カリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部エイズ予防研究センター研究員、公益財団法人エイズ予防財団リサーチレジデントなどを経て現職。 

 文部科学省が2016年4月に発表した性的指向と性自認に関する教職員向け資料の作成協力、監修した法務省企画の人権啓発映像はYouTubeで約260万回の再生回数にのぼっている。文部科学省・厚生労働省・警察庁主催の全国研修や自治体の研修講師を務める。

学校現場を舞台にしたDVD教材「LGBTs(エル・ジー・ビー・ティーズ)の子どもの命を守る学校の取組 当事者に寄り添うために~教育現場での落とし穴」は文部科学省特選を受賞、 NHK「ハートネットTV」「視点・論点」など新聞やテレビなどマスコミ出演多数。

定員

100人(予約不要。直接会場へお越しください。)

費用

不要

主催

宝塚市

注意事項

手話通訳・要約筆記あり(予約不要)

一時保育あり(要予約。詳細については下記を参照)

一時保育について

【定  員】先着5人

【対  象】6か月から4歳までのお子さん

【申込期限】3月14日(木曜日)

【申込方法】メール

【申込先】人権男女共同参画課

 メールアドレス: m-takarazuka0018@city.takarazuka.lg.jp

【申込時に必要な情報】

 (1)保護者のお名前 (2)保育児童のお名前 

 (3)保育児童の年齢 (4)ご連絡先

※内容を確認しまして、詳細について担当よりご連絡します。

イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ヘルプ

イベント情報をiCalendarに取込みます。 注意!
パソコンでスマホ表示をご覧になっている場合、イベント情報は取り込みできません。iPhone,iPad等の端末でご利用ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること) 
        0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。