スポーツクラブ21とは
事業概要
兵庫県では、21世紀に向けて、豊かなスポーツライフを実現し、スポーツを実現し、スポーツを通した地域コミュニティづくりを進めるため、平成12年度(2000年度)から法人県民税の超過課税を財源として、全県下の小学校区に地域スポーツクラブを設置する支援事業を実施しています。
地域スポーツクラブとは
今回、県が設置をめざす地域スポーツクラブは次のような特色を持っています。
上記のように、地域スポーツクラブは「だれもが、いつでも、身近なところで」スポーツができることを目指した地域住民の自発的・主体的運営によるスポーツクラブです。つくるのも、運営するのも、会員もすべて地域の住民の方です。県や市町は、財政支援等を行い、設立から運営が軌道に乗るまでの間お手伝いします。
地域スポーツクラブのイメージ
スポーツを通じたコミュニケーションの輪を広げていきましょう!
地域スポーツクラブとは
地域スポーツクラブでは、だれでも、いつでも様々なスポーツを楽しめるようになっていれば、活動の内容は住民の方の自由です。ただし、より望ましいクラブとするため、次の9つの事項は守ってください。
1.クラブ名称
クラブの名称は「スポーツクラブ21○○○」とします。もちろん、クラブの愛称は自由です。
2.会則の制定
会則や規約の中に、次の規定を含めます。
- 「子どもの健全育成を図る」ことを目的の一つとする。
- クラブ役員の任期制と民主的選出方法の実施
- 会計面や事業計画の公開
3.会費の徴収
住民の自主的運営によるスポーツクラブですから、運営経費も会費でまかなうことが必要です。
4.だれもが参加できる体制整備
コミュニティの基盤として、地域住民のだれもが、いつでも、入会でき、自分にあったスポーツを楽しめる体制を整える必要があります。
5.スポーツ活動中心
スポーツ活動が中心ですが、会員の交流の会やイベントのときなどに、文化活動やボランティア活動、福祉活動を行うことは問題ありません。
6.週一回以上活動
住民のスポーツニーズに応えるため、、活動は最低週一回以上、定期的に行いましょう。
7.活動エリアは小学校区
子どもの生活行動圏であり、地域のコミュニティづくりに適した範囲でもある小学校区を活動エリアとします。
8.クラブハウスの設置
地域コミュニティの基盤ともなる地域スポーツクラブには、住民の交流の場としてクラブハウスが必要です。
9.非営利団体
地域スポーツクラブは、子どもの健全育成、地域のコミュニティ形成や住民の健康づくりなど、社会公益性の高いクラブです。
財政支援
今回、県では法人県民税の超過課税を財源として、地域スポーツクラブの設置に対する財政支援を行います。
1.補助金交付額
地域スポーツクラブは、みなさんの会費で運営することが基本となりますが、立ち上げから運営が軌道に乗るまでの5年間県が補助金を交付します。補助金は柔軟に資金活用ができるよう、年度の枠を越えて自由に利用できる基金方式としています。
県補助金交付計画
- 初年度:9,000千円
- 2年度:1,000千円
- 3年度:1,000千円
- 4年度:1,000千円
- 5年度:1,000千円
- 計:13,000千円
(注)初年度はクラブハウス整備分を算入
2.基金の使用
基金は、クラブハウスの整備とクラブの運営経費に使うことができます。
整備費
- 既存施設の改修
- 簡易建物の新築購入
- スポーツ活動に必要な高額備品
- 一般管理備品 等
運営費
- 体育用具等購入費
- 損害保険料
- 事務用消耗品
- 会議費 等
3.基金の管理
基金の管理は、クラブに代わって市町推進委員会の事務局が代行します。つまり県の補助金は直接クラブに行くのではなく、一旦市町推進委員会の事務局が管理する基金に繰り入れられます。
基金への請求手続きは、必要書類を添え市町推進委員会に提出します。
クラブ整備の経費は、その都度必要額を基金から払い出し、支払にあてます。
クラブは、年間活動計画に基づく必要見込額を年度当初に基金から払い出し、会費収入とあわせて年間の運営経費にあてます。決算終了後に残額があれば、基金に戻すという方式になっています。
資金の流れ
- 県教育委員会から市町推進委員会(基金造成)へ補助
- 市町推進委員会(基金造成)からスポーツクラブ21(基金・会費)へ払出し
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 社会教育部 スポーツ振興課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 宝塚市教育委員会内
電話:0797-77-9117 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。