中山台地区教育環境適正化検討委員会
中山台地区教育環境適正化検討委員会
行政、地域及び学校が協働で小規模化が深刻な中山台地区の学校規模適正化を検討するため、教育委員会から中山台コミュニティなどの関係団体に対して、適正化検討委員会の設置を要請し、平成28年(2016年)10月に中山台地区教育環境適正化検討委員会が設置されました。
委員構成
当該委員会は、中山台コミュニティ、自治会、青少年育成市民会議、民生児童委員、PTA、育友会、学校の代表者で構成されています。地域や保護者の視点で協議・検討していただいたものを意見書としてとりまとめ、教育委員会に提出し、その意見書を受けて教育委員会で検討していきます。
会議結果
- 令和6年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 令和5年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 令和4年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 令和3年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 令和2年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 平成31年度(令和元年度) 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 平成30年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 平成29年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 平成28年度 中山台地区教育環境適正化検討委員会
- 中山台地区における学校園規模の適正化について≪意見書≫(平成30年4月12日)
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 管理部 教育環境整備課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-78-6030
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。