救急受診ガイド
救急車が来るまでに用意するものは?
病院に行った方がいいの?
行くならば、救急車を呼んだ方がいい?
自分で病院やクリニックを受診した方がいい?
どれぐらい急いで受診した方がいいかなどについて判断することは、なかなかむずかしいものです。
『救急受診ガイド2014年版』は、急な病気やけがをして「病院を受診した方がいいか?」「救急車を呼んだ方がいいか?」と迷った時に、ご自身の判断の一助になることを目的に、消防庁でおこなった「緊急度判定体系に関する検討会」において、日本救急医学会監修のプロトコルを基に総務省消防庁が作成しています。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 救急課
〒665-0033 宝塚市伊孑志3丁目14番61号
電話:0797-73-1944
ファクス:0797-77-3951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。