救急救助課
平成27年4月1日から宝塚消防本部に救急救助課が設置されました。
新着情報
- 宝塚ぼうさい劇場について
- 応急手当WEB講習(e-ラーニング)のご案内
- 新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)
- AEDをお貸しします
- 24hまちかどAEDステーションについて
- 第48回全国消防技術大会出場
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた市民による救急蘇生法について(指針)
- 第48回全国消防技術大会出場
- 新しい救急隊服を紹介します
- AEDをお貸しします
- 清荒神清澄寺からAEDを寄贈していただきました
- 24hまちかどAEDステーションについて
- AED設置箇所一覧をオープンデータとして公開します
- 応急手当WEB講習(e-ラーニング)のご案内
- 救急ワークステーション運用開始
- 救急受診アプリ「Q助」のご紹介
- 応急手当普及員とは?
- 救急感謝カードを配布
- 救急受診ガイド
- まちかど救急ステーション(民間施設)
- まちかど救急ステーション(公共施設)
- 応急手当講習日程について
- 平日夜間、土、日、祝日、年末年始の宝塚市外からの救急要請について
以前の情報
このページに関するお問い合わせ
消防本部 救急救助課
〒665-0033 宝塚市伊孑志3丁目14番61号
電話:0797-73-1944(救急担当) 0797-73-1948(救助担当)
ファクス:0797-77-3951
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。