救命講習のアンケートにお答えします

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1044641 更新日  2022年1月31日

印刷大きな文字で印刷

救命講習のアンケートにお答えします

 令和3年12月12日日曜日、宝塚市消防本部で普通救命講習1を実施しました。今回の講習では、補助指導として応急手当普及員の方2名が参加し、一般公募で募集した9名の方に講習を実施しました。幅広い年齢層の方々に参加していただき、積極的に応急手当の実技に取り組んでいただきました。

 また、講習会終了後のアンケートで質問がありましたので、みなさまにご紹介したいと思います。

 質問1「救命士の資格はどうしたら取れますか」

 救命士とは「救急救命士」という名称の厚生労働大臣の免許に基づく国家資格です。国家試験を受験し合格することで資格が取得できます。国家試験を受験するためには受験資格が必要で、その資格を取得する方法として5つの方法があります。詳しくは下記の救急救命士法(受験資格)第34条をご覧ください。

 

 質問2「機会があれば別の講習も参加したいです」「小児への救命講習受講したいです」「少しレベルの高い講習も受講したいです」

 宝塚市で実施している救命講習は、救命入門コース、普通救命講習、上級救命講習、応急手当普及員講習、ステップアップ講習、応急手当WEB講習、小・中・高校の授業の一環として行う短時間プログラムがあります。

 講習の内容については、下記の各講習内容をご覧ください。

 個人単位で受講できる一般公募の講習は、日程があらかじめ決まっており、講習日程は宝塚市消防本部のホームページや広報宝塚に最新の情報を掲載しています。

 事業所や自治会、サークル等おおむね10名以上のグループで申し込む講習は、実施日を指定できますので、希望する実施日の日程が決まりましたら、消防署に問い合わせてください。

別添資料
別添の資料をご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 西消防署 栄町出張所
〒665-0845 宝塚市栄町2丁目3-2
電話:0797-86-6151 ファクス:0797-77-3957
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。