産後・育児支援ヘルパー派遣申請書
- 対象者
-
- 個人(市内)
- 申請の種類
-
- 担当部署での申請が可能です。
- 申請事務の内容
申請をご希望の場合は、面談の予約を受付けますので、まず、子ども家庭支援センター(電話 0797-85-3862)へご連絡ください。
なお、諸事情により来所が難しい場合は、担当者がご自宅に訪問し、申請を受付しますので、お申し出ください(郵送での申請は、原則不可)。
【面談及び申請に要する時間】
1時間程度- 申請手続の流れ
面談及び申請
↓
家庭訪問による事前調査(サービスの内容決定)
↓
宝塚市産後・育児支援ヘルパー派遣決定通知の送付
↓
ヘルパー派遣- 処理期間のめやす
ヘルパーの派遣まで1か月程度を要します。お急ぎの方は、ご相談ください。
- 申請場所・方法、担当部署の備考
申請書は、来所時にお渡ししますが、事前に記入されたい場合は、下記からダウンロードし、ご持参ください。
- 申請用紙名称
- 申請書記入上の注意
記入にあたってご不明な点は、子ども家庭支援センターへお問い合わせください。
- その他
事業の詳細は、「産後・育児支援ヘルパー派遣」のページをご確認ください。
制度の改変等により申請書等が変更されている場合がありますので、 ご利用の際には必ず最新の情報をご確認ください。
ご不明な点は事前に担当部署にお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども家庭室 子ども家庭支援センター
〒665-0867 宝塚市売布東の町12番8号 フレミラ宝塚内
電話:0797-85-3862 0797-85-3865(子育て相談)
ファクス:0797-85-3886
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。