生活支援 よくある質問

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 5000296 更新日  2018年11月16日

印刷大きな文字で印刷

質問母子(父子)家庭になったのですが、支援制度について教えてください。

回答

宝塚市在住で18歳までの児童を養育しているひとり親家庭の方には、次の諸制度があります。対象児童の年齢は制度により異なり、所得制限があります。詳しくは各担当課へお問い合わせください。

児童扶養手当

生活の安定と自立を助けるために手当を支給します。手当の額は所得・児童の数により決定します(所得制限あり)。
担当子育て支援課 電話:0797‐77‐2196

母子家庭等医療費の助成

母等およびその児童が診療を受けた際に支払う保険診療の一部負担金を助成します。
担当医療助成課 電話:0797‐77‐2064

就学援助

経済的理由により公立の小・中学校に通学している児童の給食・学用品代などの支払が困難な保護者の方にその費用の一部を援助します。
担当学事課 電話:0797‐77‐2039

奨学資金

高校・大学等に在学している子どもを持つ保護者で経済的理由により就学困難な方に奨学資金交付及び貸付の制度があります。
担当学事課 電話:0797‐77‐2039

JR通勤定期券の割引

児童扶養手当の受給者等に通勤定期乗車券を3割引で購入できる資格証明書を交付します。
担当子育て支援課 電話:0797‐77‐2196

高等職業訓練促進給付金

母子家庭の母又は父子家庭の父が看護師などの資格取得のため養成機関で1年以上就業する場合に高等職業訓練促進給付金を支給します。
担当子育て支援課 電話:0797‐77‐2128

自立支援教育訓練給付金

母子家庭の母又は父子家庭の父が職業能力開発のための講座を受講した場合に自立支援教育訓練給付金を支給します。
担当子育て支援課 電話:0797‐77‐2128

このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子育て応援課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2196(手当等) 0797-77-2128(ひとり親相談等)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。