たからづかDV相談室以外の相談機関

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1038459 更新日  2025年4月28日

印刷大きな文字で印刷

DVに関する主な相談機関

相談機関 電話番号 受付日時

兵庫県女性家庭センター

(配偶者暴力相談支援センター )

078-732-7700 毎日
9:00~21:00
(注)緊急時は24時間受付
宝塚警察署 生活安全課

0797-85-0110

(代表)

毎日
24時間受付
神戸地方法務局 

女性の人権ホットライン

0570-070-810

月曜日~金曜日

8:30~17:15
(注)祝休日・年末年始を除く

DV相談+(プラス)

0120-279-889

毎日
24時間受付

DV相談+(プラス)はチャットでの相談も行っています

  • チャット相談 12:00~22:00
  • プラス相談箱 24時間受付

※男性の相談にも対応しています。
※SNS相談・メール相談は外国語相談にも対応しています。
 対応言語:英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語・ネパール語

悩み相談の窓口(いずれも祝休日・年末年始を除く)

  • 宝塚市立男女共同参画センター・エル
    女性を対象に、電話相談や面接相談を行っています
  • 兵庫県立男女共同参画センター・イーブン
    女性・男性を対象に、電話相談や面接相談を行っています

どこに電話したらいいかわからないときは「DV相談ナビ」へ

配偶者からの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、全国共通の電話番号(#8008)から相談機関を案内するDV相談ナビサービスを実施しています。匿名でも相談できます。

発信地等の情報から最寄りの相談機関の窓口に電話が自動転送され、直接ご相談いただくことができます。
※相談窓口への転送は、相談窓口の相談受付時間内に限られます。

DV相談ナビ(DV被害者のための相談機関案内サービス)について

このページに関するお問い合わせ

たからづかDV相談室
電話:0797‐77‐9121