簡易耐震診断推進事業
お知らせ
令和6年度の簡易耐震診断推進事業の受付は令和6年8月21日をもって終了しました。
令和6年度の簡易耐震診断推進事業の受付は令和6年5月7日より開始します。
事業の内容
この制度は、耐震診断を希望する宝塚市内の住宅所有者が診断費用を一部負担していただくことで、「簡易耐震診断員」による調査・診断を実施し、その診断結果により住宅の耐震性を知ることができるものです。
- 「簡易耐震診断員」とは、兵庫県の簡易耐震診断推進事業の実施要領により登録された建築士です。
制度の対象となる住宅は、宝塚市内にある住宅で昭和56年5月31日以前に着工した戸建て住宅、長屋、共同住宅となります。(昭和56年6月1日以後に増築をしている場合などは対象外となる場合がありますので、詳しくは建築指導課までお問い合わせください。)
ただし、以下の住宅は制度の対象外となりますのでご注意ください。
- 枠組壁工法(ツーバイフォー)や丸太組工法の住宅
- 床面積全体の2分の1を超える部分を店舗・事務所などの用途に使用しているもの
- 過去の耐震診断事業により既に耐震診断を行ったもの、など
申し込み方法
建築指導課の窓口で申込書に必要事項を記入の上、診断手数料を添えてお申し込みいただきます。なお、お申し込みの際に簡易耐震診断員名簿から「簡易耐震診断員」をご自分で選んでいただき、調査・診断の内諾を受けていただきます。
- 申込者が住宅の所有者と異なる場合は、申込書に所有者の署名もしくは記名押印が必要となりますので、事前にご準備ください。
- 代理者により申込書を提出する場合は、申込者の署名もしくは記名押印された申込書に加えて、申込者の署名もしくは記名押印のある委任状が必要になります。詳しくは建築指導課までお問い合わせください。
- 申込書は、このページからあらかじめダウンロードしていただいたものをご持参いただくこともできます。
- 長屋又は共同住宅の場合、申込書のほかに証書または同意書が必要となりますので、詳しくは建築指導課までお問い合わせください。
- 「人生80年いきいき住宅助成事業(高齢福祉課所管)」の活用に際して簡易耐震診断のお申し込みを業者の方が代理申請する場合は、前述の「代理者により申込書を提出する場合」に該当します。
診断手数料は、木造の戸建て住宅の場合3,150円です。その他の住宅については建築指導課までお問い合わせください。
申込書の受付場所は建築指導課の窓口のみです。サービスステーション等ではお申込みできません。
申込書の受付時間は平日9時~12時、12時45分~16時です。
申し込みにかかる様式等
長屋住宅および共同住宅については、建築指導課窓口のみで配布しています。
- 簡易耐震診断申込書(戸建て住宅) (Word 44.5KB)
- 簡易耐震診断申込書(戸建て住宅) (PDF 39.7KB)
- 簡易耐震診断員登録事務所名簿(抜粋) (PDF 83.8KB)
- 委任状(参考様式) (Word 31.0KB)
ご注意
宝塚市では、皆さんから申込みのない住宅について、耐震診断員が突然お宅を訪問して診断を行うことはありませんので、ご注意ください。
この制度による耐震診断の申込み受付は先着順です。受付可能件数には限りがあり、早期に受付を終了する場合があります。
耐震改修工事等に関する補助事業
簡易耐震診断の結果、耐震性が低いと診断された場合は耐震改修の実施をお勧めします。
宝塚市が実施する耐震改修工事等の補助事業について
兵庫県住宅改修業者登録制度(兵庫県のホームページ)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築指導課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2082 ファクス:0797-74-8997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。