ワークショップ「ペーパークラフトで宝塚市役所をつくろう!」を開催します!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1057126 更新日  2024年10月4日

印刷大きな文字で印刷

宝塚市庁舎ペーパークラフト画像

建築家 村野 藤吾(むらの とうご)氏が設計した「宝塚市庁舎」をペーパークラフトで再現!

ペーパークラフトキット販売前のお披露目ワークショップを開催します!

講師による宝塚市庁舎の解説を聞きながら、ペーパークラフトを作りませんか?

宝塚市庁舎ペーパークラフト制作のこだわり

ペーパークラフトの仕上がりサイズはA4サイズ程度。(1/700スケール)

建物円筒部分には驚きの仕掛けも…!?

制作・監修の専門家がこだわりにこだわり抜いた「本格派」ペーパークラフトです!

 

監修: 京都工芸繊維大学 笠原一人准教授(京都モダン建築祭実行委員長、村野藤吾建築研究)、中川 ちあき(一級建築士、ひょうごヘリテージマネージャー)

ペーパークラフトデザイン: ペーパークラフト作家 光武利将氏(PAPER-CRAFT.net)〈作品〉生きた建築ミュージアム大阪ペーパークラフトシリーズなど

宝塚市庁舎について

宝塚市庁舎は、市政施行25周年に合わせて、宝塚市民であった建築家 村野藤吾氏の設計により建設され、1980年に完成したものです。外観は、建物の周囲にめぐらされたバルコニーが円柱の柱に支えられている、ヨーロッパの古典主義建築を思わせるような重厚な姿をしています。

宝塚市庁舎は、外観や内部の装飾の細部まで村野藤吾氏のこだわりがつまった建物です。解説冊子では、村野藤吾氏のこだわりについても紹介しています。

イベント詳細

開催日:令和6年10月14日(月曜日)

場 所:宝塚市立文化芸術センター キューブホール (兵庫県宝塚市武庫川町7番64号)

時 間:午前の部 10時30分~12時30分

    午後の部 13時30分~15時30分

定 員:各回25人

対 象:小学生以上 ※小学生は保護者同伴

          ※小学生以下は、難易度が小学生以上のため、保護者の作業に参加される場合は可能です。

費 用:1部 600円(ペーパークラフトキット、解説冊子代)

持ち物:はさみ、カッター、定規など使い慣れた道具

講 師:中川 ちあき氏(「宝塚市庁舎ペーパークラフト」監修・一級建築士・ひょうごヘリテージマネージャー)

申込方法

下記の申請フォームから、ご希望の回にお申し込みください。

令和6年(2024年)10月1日(火曜日)午前9時~ 受付開始

※各回先着順です。

※複数人で参加される場合も、1人1回の申請が必要です。

※申請フォームから申請できない方は、社会教育課まで電話でお問い合わせください。

 社会教育課電話番号:0797-77-2029

案内チラシ

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 社会教育部 社会教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2029 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。