令和7年度宝塚市青い鳥学級を開催します
令和7年度宝塚市青い鳥学級 ご案内
青い鳥学級は、視覚に障碍(がい)がある方を対象にし、幅広い知識や教養、技術を習得していただくとともに、多くの人々との交流の場として相互理解を深め、生きがい作りを図ろうとするものです。
どうぞふるってご参加ください。
転倒予防健康講座・音楽鑑賞会(西公民館・音楽室)
日程:9月12日(金曜日)
場所:西公民館・音楽室
定員:30名※介助者含む(先着順)
費用:無料
内容
10:30 転倒予防健康講座
講師:竹中 悠司(理学療法士)
12:00 昼食(各自で持参ください)
13:00 音楽鑑賞会(三線・沖縄民謡)
講師:宝塚三線サークルてぃんがーら
14:00 終了
社会見学 靴下工場・シャープミュージアム見学(奈良県)
日程:10月10日(金曜日)
場所:奈良県
定員:30名※介助者含む(先着順)
費用:シャープミュージアム入館料 身体障害者手帳所持者(無料)、付添人500円、一般1,000円
※昼食等実費はご自身で負担願います。
内容
8:45 JR宝塚駅身体障碍(がい)者用バス乗り場に集合し、バスで移動
10:30 鈴木靴下(工場見学)
12:30 昼食(なら歴史芸術文化村)
※昼食は併設のレストラン又はご持参ください。
14:30 シャープミュージアム(見学)
17:00 JR宝塚駅身体障碍(がい)者用バス乗り場(解散)
申込方法等
対象
市内在住・在勤の16歳以上の視力に障碍(がい)のある方及びボランティア
申込方法
〇転倒予防健康講座・音楽鑑賞会(西公民館・音楽室)
8月4日(月曜日)~22日(金曜日)に
社会教育課へ直接お電話、または窓口にてお申し込み下さい。(先着30人※介助者含む)
〇社会見学(鈴木靴下工場見学・シャープミュージアム見学)
8月4日(月曜日)~9月19日(金曜日)に
社会教育課へ直接お電話、または窓口にてお申し込み下さい。(先着30人※介助者含む)
申込先 宝塚市教育委員会 社会教育課(宝塚市役所内)
電話:0797-77-2029
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 社会教育部 社会教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2029 ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。