ごあいさつ
こんにちは! ようこそ宝同協の扉にお越しいただきました。ありがとうございます。
このホームページは2022(令和4)年の10月に立ち上げた宝同協にとって初めてのホームページです。生まれて2歳になる赤ちゃんですが、どうぞよろしくお願いいたします。
宝同協は「宝塚市人権・同和教育協議会」が正式名称です。誕生は1973(昭和48)年で、今年で50年目になります。市内の学校・幼稚園・保育所・行政・PTA・社会教育団体など多くの組織や団体が加盟していただいています。
宝同協はあらゆる場所であらゆる機会において人権問題を学習・研究し、差別のない学校園所や地域づくりに努めてきています。具体的には部落差別解消、障がいのある人・女性・高齢者・子ども・在日及び外国人・性的少数者など社会的弱者への偏見・中傷・差別を許さない取り組みを進めています。また、新たな課題でもある不登校、いじめ、体罰、DV、虐待、セクシャルマイノリティ、新型コロナウイルス、ヤングケアラー等の問題なども、多様性を認め合う社会の形成に結びつけながら、被害者側に寄り添う人権教育の実践と啓発を積極的に推進しています。
宝同協の願いは次の通りです。
1 生まれてきたかけがえのない全ての「いのち」が愛に育まれ、すくすく育ちいくこと。 2 年齢、性差、国籍、出身地、障がい、学歴、職業、病歴、肩書き、心身の状況などの理由によって、いかなる差別もしない、されない社会をつくること。 3 全ての市民が平和を願い、生きがいを持ち、希望と夢を失うことなく、幸せを享受できる人権文化の薫る宝塚市を創造すること。 |
みなさん、宝塚市に人権文化が創造され、定着していくことをめざして参画と協同による「すべての市民が住みよい街づくり」の取り組みをすすめていきませんか!
❝夢を持つと希望が湧いてきます。希望が見えてくると、実現しようとすると力が出てきます❞
がんばりましょう!
宝塚市人権・同和教育協議会
会長 和久 有彦
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 学校教育課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2028(学校教育担当) 0797-77-2238(特別支援教育担当)
0797-77-2040(人権教育担当)
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。