宝塚市指定管理者制度運用方針
経緯
平成15年9月の地方自治法の改正施行に伴い、公の施設の管理について民間の能力を活用しつつ、市民サービスの向上と経費の節減を図ることを目的として、国において指定管理者制度が導入されました。
宝塚市でも、平成16年度に指定管理者制度導入の対応方針を定め、「民間でできることは民間に委ねる」ことを基本原則に、公の施設の管理運営を順次指定管理者に移行しています。このような実績等を踏まえ、指定管理者制度をより効果的かつ効率的に機能させ、制度本来の趣旨が達成できるよう、「宝塚市指定管理者制度運用方針」を策定しています。
運用方針等
- 宝塚市指定管理制度運用方針(令和5年4月24日改正) (PDF 724.1KB)
- (別添1)宝塚市指定管理者選定要領(令和4年4月改正) (PDF 325.5KB)
- (別添2)宝塚市指定管理者モニタリングマニュアル(令和4年4月改正) (PDF 100.5KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
企画経営部 企画政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2001 ファクス:0797-72-1419
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。