オープンキャンパス
学生と一緒に看護技術を体験しよう!
実際に学校に来て、学校の雰囲気を体験してみませんか?学生による学校案内、看護技術の体験、座談会など盛りだくさんの企画で皆さんをお待ちしています。
各回90分程度で1回の参加人数は10名前後を予定しています。
また、オープンキャンパスに参加していただいた方のみ、昨年度の一般入試問題を200円で購入していただくことができます(小銭をご用意ください)。本校受験をお考えの方は、ぜひオープンキャンパスで過去問題を入手して、受験対策に生かしてください。(購入される際は、おつりのないようにご準備ください。)
回 | 開催日 | 時間帯 | 受付期間 |
第1回 |
令和7年7月26日(土曜日) |
午前・午後 | 6/16~7/11 |
第2回 | 令和7年7月27日(日曜日) | 午前・午後 | 6/16~7/11 |
第3回 |
令和7年8月23日(土曜日) |
午前・午後 | 7/19~8/6 |
第4回 |
令和7年8月24日(日曜日) |
午前・午後 | 7/19~8/6 |
*男子在学生や社会人在学生の話が聞きたい方は、以下をご参照ください(学生の予定が決まり次第、詳細をアップします)。
7/26(土曜日) | 7/27(日曜日) | 8/23(土曜日) | 8/24(日曜日) | |||||
午前 | 午後 | 午前 | 午後 |
午前 |
午後 | 午前 | 午後 | |
男子在学生
|
||||||||
男子在学生 (社会人経験者) |
||||||||
女子在学生 (社会人経験者) |
在学生の参加予定がきまりましたら、該当日に〇で表示します。しばらくお待ちください。

「トン、トン、トン、、、聴診器で聞こえるこの音で、血圧値がわかるんですよ」
学生と一緒に、見て、触れて、聴いて、ちょとだけ看護師気分に。

7月は七夕仕様に。願い事を短冊に書いて、笹の葉に飾ります。
1年生の願い事は???
~技術試験に合格しますように~

受験対策、学校生活、バイト事情などなど、なんでも聞いてくださいね。
令和7年度オープンキャンパス企画 参加申し込み連絡先
下記受付フォームにてお申し込みください。
受付期間以外はフォームが開きませんので、ご注意ください
You Tube による動画学校紹介
こちらは、本校の学生が制作した学校紹介動画です。看護学生の一日、在校生へのインタビュー、実習での体験談、授業や演習風景、校長先生へのインタビュー、最寄りの駅からの道のり、など、学生目線でリアルな学校生活ご紹介。ぜひ、ご覧ください。
- 看護学生の1年、振り返ってみた。(外部リンク)
- 看護学生の一日(外部リンク)
- 学生インタビュー(外部リンク)
- 看護学生の日常、しゃべってみた(外部リンク)
- 校長先生のインタビュー(外部リンク)
- 阪急・JR宝塚駅から学校までの道のり(外部リンク)
- 阪急売布神社駅から学校までの道のり(外部リンク)
オープンキャンパスに参加される方へ
以下の注意事項をご確認の上、当日ご来校くださいますよう、お願いします。
(1) 日時は、学校より個別に配信しましたメールにてご確認ください
(2) 会場へは開始予定時刻の10分前にお越しください。
早く来られても状況によっては会場に入ることができないことがあります。
(3) 当日の朝、熱を測り37.0度以上ある場合は、下記まで電話でご連絡ください。
(4) 当日はマスクを着用してお越しください。
また手洗いやアルコール消毒の感染予防行動にご協力ください。
[連絡先]
宝塚市立看護専門学校
電話 0797-84-0061
このページに関するお問い合わせ
宝塚市立看護専門学校
〒665-0827 宝塚市小浜4丁目5番5号
電話:0797-84-0061 ファクス:0797-84-1021
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。