第2回 湯のまち宝塚 タンサンフェス
イベントカテゴリ: お出かけ 70周年
湯のまち宝塚 タンサンフェス
- 日程
-
令和7年3月29日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時から午後5時まで
- 対象
どなたでも
- 施設
末広中央公園
- 内容
- 飲食・物販エリア
キッチンカーをはじめ、雑貨やゲームのテントなど、全66店が出店予定!
お気に入りのお店が見つかるかも…!
【開催時間】
午前10時~午後5時
- 宝塚温泉PRブース
鎌倉時代から続き、約800年の歴史を持つ宝塚温泉。
今回のブースでは、歴史を振り返るパネル展示や炭酸水を使って作られる炭酸せんべいの試食など、楽しく学べるコンテンツが盛り沢山!
今もなお愛され続けるその魅力を見て、触れて、味わって、存分に満喫してください!・開湯800年の歴史を学ぶパネル展示
・ハンドスパで ほっこり温泉体験
・宝塚温泉の名産品・炭酸せんべいの試食
【開催時間】
午前10時~午後5時- ご当地ドリンク販売
『宝塚ハイボール』に加えて、前回フェス開催時に開催した「ご当地クラフトソーダグランプリ」にて頂点に輝いた『宝塚ピーチソーダ』をついに販売!
子どもから大人まで楽しめること間違いなし!- ふわふわ遊具
ふわふわドームやバブルボールで、タンサンみたいに弾けちゃおう!
※有料
- ステージパフォーマンス
アーティストたちが魅せる圧巻のパフォーマンス!
ぜひ美味しいごはんや飲み物を片手に、ステージ前でご覧ください。- 主催
-
湯のまち宝塚 タンサンフェス実行委員会
- 後援
宝塚市、宝塚市社会福祉協議会、宝塚市PTA協議会
- 協力
株式会社ジーベック、株式会社プラムロック、宝塚温泉まつり実行委員会、Voice Master、尼崎信用金庫 宝塚支店、XDESIGN株式会社、Lino la cafe、宝塚市民生委員・児童委員連合会
- 注意事項
河川敷に臨時駐車場を設営する予定ですが、数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関でお越しいただきますようお願いいたします。
- 協賛(敬称略)
-
阪急電鉄株式会社、新明和工業株式会社、株式会社てらす、生活協同組合コープこうべ、エフエム宝塚835倶楽部、宝塚法律事務所、株式会社大阪砕石工業所、株式会社阪急阪神百貨店 宝塚阪急、医療法人尚和会、清荒神清澄寺、TOA株式会社、公益社団法人日本観光振興協会、株式会社亮、宝塚市土木協力会、株式会社松山土木、株式会社黄金家、株式会社いづみや本舗、株式会社シンリュウ、ソリオ宝塚都市開発株式会社、株式会社ラヴェリテ、株式会社ルマン、大本山中山寺、伊和志津神社、西日本旅客鉄道株式会社、アサヒ飲料株式会社、アピア1・2名店会、アピア3店舗会、アピアきた名店会、ソリオ宝塚名店会、宝塚温泉 ホテル若水
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 観光にぎわい課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2012 ファクス:0797-74-9002
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。