【結果公表中】市立温泉利用施設(ナチュールスパ宝塚)のサウンディング型市場調査

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1047598 更新日  2025年3月28日

印刷大きな文字で印刷

サウンディング型市場調査を実施しましたので、下記の4にて調査結果概要を公表します。
本調査期間中に意見をいただいた事業者におかれましては御礼申し上げます。

なお、本調査におきましては、事業者から公表内容以外にも多くの貴重なご意見・ご提案をいただきましたが、参加事業者のアイデア、ノウハウ等の保護の観点から、一部を非公開としております。

ページ更新状況

日付 更新内容
令和6年6月12日(水曜日) サウンディング調査調査開始のためホームページ開設
令和6年12月12日(木曜日) サウンディング調査の結果公表時期の延期を決定
令和7年3月28日(金曜日) サウンディング調査の結果公表

1 調査の目的

宝塚市立温泉利用施設は、JR、阪急宝塚駅から徒歩圏内にあり、「ナチュールスパ宝塚」の愛称で、市民の健康増進、憩いの場として親しまれており、開湯800年の歴史を持つ宝塚温泉を代表する観光資源としても多くの利用者でにぎわっています。

市では、これまで指定管理者制度(利用料金制)により運営してきましたが、公共施設の運営方法も多様化しており、これまでの手法に捉われずに新たな利活用があるものと考えています。

令和3年(2021年度)には、市立温泉利用施設の今後の方向性について定めたところですが、コロナ禍を境として、経済状況や観光産業の動向が大きく変化しており、今一度、新たな状況を踏まえながら、「ナチュールスパ宝塚」の更なる有効活用策や新たな事業展開に向けて、皆様のアイデア、ノウハウを広く求めるものです。

2 調査の流れ

内容 日時等
サウンディング型市場調査の開始公表 令和6年6月12日(水曜日)

ヒアリングシート受付期間

令和6年6月12日(水曜日)

 ~ 令和6年8月30日(金曜日)17時

現場見学(※希望者のみ) 随時

追加ヒアリング等

令和6年9月 ~ 令和7年1月
調査結果概要の公表 令和7年3月28日(金曜日)

3 調査資料(調査開始時公開)

4 調査結果概要の公表

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業文化部 観光にぎわい課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2012 ファクス:0797-74-9002
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。