国民健康保険診療所について
国民健康保険診療所(医科・歯科)は、地域の皆さんが安心して医療を受けることができるよう診察を行っています。
お知らせ
休診情報
診療日の変更について
診療受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
休 |
休 |
休 |
13:00~17:00(月曜日) 14:00~17:00(水曜日) 14:00~16:30(金曜日) |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
休 |
診療科目は、月曜日、水曜日が内科、金曜日が整形外科です。
診療科目及び担当医師
◎医科(一般内科・整形外科等)
藤田 亨 医師(月曜日、水曜日の午後)
主に、一般内科、消化器内科を診療します。
日本内科学会、日本消化器病学会所属
滝内 伸 医師(水曜日の午前)
主に、生活習慣病(高血圧・糖尿病・高コレステロール血症等)及び循環器外来を診療します。
● 利用者のみなさまへ
私は西谷小学校卒業生で、現在は、東宝塚さとう病院で循環器内科主任部長として心臓病や血管病のカテーテル手術を専門としています。
地域の皆さまを最新の医療設備を備える同病院と連携して診療し、故郷に恩返しできればと思っています。高血圧などの生活習慣病や動悸、息切れなどの症状がある人はお気軽に診療所にお越しください。
渡部 和代 医師(金曜日の午後)
主に、整形外科を診療します。
◎ 歯科(歯科・口腔外科)
畑 綾 医師(月・火・水・土曜日)
● 利用者のみなさまへ
歯科麻酔を専門としており、心臓病や高血圧、肺疾患などご病気のある方の歯科治療時には、心電図などをモニターしています。
また、大阪大学歯学部附属病院で招へい教員として、口腔外科手術時の全身麻酔を担当しています。訪問診療も行っておりますのでご相談ください。
駒井 正 医師(火・金・土曜日)
● 利用者のみなさまへ
当診療所にご縁をいただいて、いつの間にか40年を超える年月が経ちました。これからの医療は診療所といえども複数の医師と連携し、円滑に運営されることが大切です。
歯科では大阪大学歯学部の歯科先端医療センターや近隣の病院の口腔外科との連携を中心に、これからも機能を向上させていきます。
診療日及び診療受付時間
◎ 医科(一般内科・整形外科等)
- 令和7年4月1日から
診療受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:00 |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
休 |
休 |
休 |
13:00 ~ 17:00(月曜日) 14:00 ~ 17:00(水曜日) 14:00 ~ 16:30(金曜日) |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
〇 |
休 |
休 |
(注)水曜日午前の診療は大変混みあっております。事前に電話にてご予約の上、ご来院ください。
診療日及び診療受付時間
◎ 歯科(歯科・口腔外科)
診療受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15 ~ 11:30 |
〇 |
〇 |
〇 |
休 |
〇 |
〇 |
休 |
14:00 ~ 16:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
休 |
〇 |
〇 |
休 |
(注)歯科の診察については予約制となっています。事前に電話にてご予約の上、ご来院ください。
所在地
宝塚市大原野字南穴虫1番地の85
電話:0797-91-1230(医科)
電話:0797-91-1055(歯科)
ファクス:0797-91-1569
このページに関するお問い合わせ
市民交流部 国民健康保険課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2063(給付担当) 0797-77-2065(資格・賦課担当)
0797-77-2122(国民健康保険税収納担当)
ファクス:0797-77-2085
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。