宝塚市の青少年育成市民会議活動について
次代を担う青少年が、心身ともにたくましく健やかに成長することは、市民みんなの願いです。
青少年育成に求められる大人の役割は、明るい家庭づくりや、青少年の育成を阻害するいろいろな問題を解決し、健全な社会環境づくりをしていくことです。
このことは、家庭が中心でなければならないのはもちろんのことですが、家庭、学校、地域社会並びに関係機関団体がそれぞれの役割を認識し、相互に連携協力して、広く市民の参加を得ながら地域ぐるみでの活動を実践していかなければなりません。
また、近年、幼児や児童に対する虐待や幼い子ども達が犠牲になる痛ましい事件が多発しており、子ども達を見守るための地域の重要性はますます高まっています。
そこで、宝塚市では、地域ぐるみでの青少年育成活動を行う団体として、各中学校区ごとに「青少年育成市民会議」を組織し、青少年育成に関する市民啓発活動、子ども達や親子を対象としたイベントの開催、子ども達の見守り、子ども達を有害な環境から守る活動などを行っています。
青少年の健やかな成長のために、皆さまのご協力、ご参加をお願いいたします。
各中学校区青少年育成市民会議の活動内容
青少年育成市民会議は宝塚市内12中学校区でそれぞれ組織され、地域ごとに計画をたて青少年育成に関する様々な活動を行っています。
各中学校区で行われている一部の活動を以下の通り紹介します。
1.地域でのイベント等の催し
2.あいさつ運動
3.登下校時の見守り
4.各種会議
5.子育て家庭応援推進員の推薦
各中学校区青少年育成市民会議の構成団体
幼・小・中・高校
幼・小・中・高校PTA
青少年補導委員
保護司会
民生・児童委員、主任児童委員
更生保護女性会
自治会
まちづくり協議会
婦人会
子ども会育成者
地域人権教育活動推進員
スポーツ推進委員
老人クラブ
その他有志
宝塚市青少年育成市民会議推進本部
各中学校区青少年育成市民会議の母体として、各校区の会長で組織されています。
主に次のような活動を行っています。
- 各中学校区青少年育成市民会議間の連絡調整、情報交換等
- 青少年の健全育成に対する功労者の表彰
- 広報たからづか等による青少年育成についての全市的な啓発活動
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 アフタースクール課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2030 ファクス:0797-77-2800
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。