夜間中学(やかんちゅうがく)について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1041103 更新日  2024年12月10日

印刷大きな文字で印刷

夜間中学ってどんなところ?

YouTube動画(どうが) 「夜間中学(やかんちゅうがく)ってどんなところ?」

夜間中学(やかんちゅうがく)にはどんな人(ひと)が通(かよ)っているの?
夜間中学(やかんちゅうがく)ではどんな勉強(べんきょう)をするの?
兵庫県(ひょうごけん)にある夜間中学(やかんちゅうがく)について紹介(しょうかい)します。

夜間中学の相談窓口(やかんちゅうがくのそうだんまどぐち)

夜間中学についてご相談のある方は、教育委員会学事課またはひょうご夜間中学電話相談専用ダイヤルまでお電話ください。

(やかんちゅうがくについてごそうだんのあるかたは、きょういくいいんかいがくじかまたはひょうごやかんちゅうがくでんわそうだんせんようダイヤルまでおでんわください。)

 

●教育委員会学事課:0797-77-2366

  相談日時(そうだんにちじ):月曜日(げつようび)~金曜日(きんようび)※1

                9:00~17:30

●ひょうご夜間中学電話相談専用ダイヤル:078-362-9432

  相談日時(そうだんにちじ):月曜日(げつようび)~金曜日(きんようび)※1

                9:00~17:00 ※2

   ※1  祝日及び年末年始を除く(しゅくじつおよびねんまつねんしをのぞく)

   ※2  12:00~13:00を除く(12:00~13:00をのぞく)

夜間中学で学びませんか(やかんちゅうがくでまなびませんか)

夜間中学は、様々な理由で義務教育を受けることができなかった人、十分に学校で学ぶことができなかった人のための学校です。
(やかんちゅうがくは、さまざまなりゆうでぎむきょういくをうけることができなかったひと、じゅうぶんにがっこうでまなぶことができなかったひとのためのがっこうです。)

現在、兵庫県には4校の夜間中学があります。
(げんざい、ひょうごけんには4こうのやかんちゅうがくがあります。)

令和3(2021)年4月から、尼崎市立成良中学校琴城分校で宝塚市民の受け入れがスタートしました。
(れいわ3(2021)ねん4がつから、やかんちゅうがくであるあまがさきしりつせいりょうちゅうがっこうきんじょうぶんこうでたからづかしみんのうけいれがスタートしました。)

入学の相談は年間を通して受け付けていますので、まずは教育委員会学事課までご連絡ください。
(にゅうがくのそうだんはねんかんをとおしてうけつけていますので、まずはきょういくいいんかいがくじかまでごれんらくください。)

●尼崎市立成良中学校琴城分校(あまがさきしりつせいりょうちゅうがっこうきんじょうぶんこう)

  尼崎市南城内10-2(あまがさきしみなみじょうない10-2)

●神戸市立兵庫中学校北分校(こうべしりつひょうごちゅうがっこうきたぶんこう) 

  神戸市兵庫区永沢町4-3-18(こうべしひょうごくえいざわちょう4-3-18)

●神戸市立丸山中学校西野分校(こうべしりつまるやまちゅうがっこうにしのぶんこう)

  神戸市須磨区大黒町5-1-1(こうべしすまくだいこくちょう5-1-1)

●姫路市立あかつき中学校(ひめじしりつあかつきちゅうがっこう)

  姫路市市之郷町二丁目34番地(ひめじしいちのごうちょう2-34)

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 管理部 学事課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2366(就学担当)0797-78-6063(学校保健担当)
   0797-77-2039(給食担当)
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。