トライやる・ウィーク 生徒が上下水道局の活動にTRY!
毎年、中学生がいろいろな仕事を体験するトライやる・ウィークで、今年9月8日(月曜日)から12日(金曜日)の5日間、市立山手台中学校2年生の高橋一玄さんと吉田航太郎さんが宝塚市上下水道局の活動を体験しました。
活動内容は、安全な水道水を作る過程の体験や水質検査、給水車による応急給水訓練、下水道の水質調査など様々!最終日には、今回の活動で学んだことや体験を通して友だちや家族に伝えたいことなどを、「上下水道だより トライやる・ウィーク活動報告!」として取りまとめました。
その内容は次のとおりです。ぜひ、ご覧ください。
宝塚市上下水道局では、来年度もトライやる・ウィークで生徒の皆さんを受け入れ、水道と下水道の様々な活動を体験していただきたいと考えています。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 経営管理部 経営企画課
〒665-0032 宝塚市東洋町1番3号 第二庁舎2階
電話:0797-77-2104 ファクス:0797-72-5381
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。