公共下水道使用料汚水排除量申告書
- 対象者
個人又は団体(市内)
- 申請方法
担当部署、郵送
- 申請事務の内容
水道水以外の水(井戸水等)を公共下水道に排除する場合、散水又は営業に伴い公共下水道に排除する量が著しく異なる場合申告してください。
- 申請手続の流れ
申告の受付後、水道料金と一緒に請求いたします。
- 処理期間のめやす
水道局の検針日に合わせて申告していただきます。
- 申請場所・方法、担当部署の備考
上下水道局お客さまセンターへ持参又は郵送にて提出してください。
- 申請用紙名称
- 印刷時の注意
- 次の形式で印刷してください。
A4 - 申請書記入上の注意
算出の根拠を記載した書類を添付してください。
- その他
使用している地域の検針日に合わせて提出してください。検針日については上下水道局お客さまセンターにお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 お客さまセンター
〒665-0032 宝塚市東洋町1番3号 第二庁舎1階
電話:0797-73-3988
ファクス:0797-73-6288
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。