「タンサンと湯のまちのルーツさがしツアー」を開催します
2025年大阪・関西万博開催に伴い、兵庫県では各地域の魅力を発信する「ひょうごフィールドパビリオン」が展開されます。宝塚市では、その取組のひとつとして「タンサンと湯のまちのルーツさがしツアー」を開催します!
「歌劇のまち」として知られる宝塚市。実は「ウィルキンソンブランド発祥の地」や「温泉のまち」という面も持ち合わせています。宝塚市をくまなく知る市内ガイドによる案内は、豆知識がいっぱい!学びながら、いつもと一味違う宝塚市の魅力を見つけにいきませんか?
タンサンと湯のまちのルーツさがしツアー
コース
1.宝塚ゆめ広場(集合場所)
2.寿楼泉源(間欠泉)
3.ウィルキンソン タンサン自動販売機
4.炭酸泉源
5.湯本台広場(老舗旅館分銅屋跡地)
6.黄金家
7.ホテル若水
スポットの詳細は以下のページをご覧ください。
日時
令和7年(2025年)5月15日(木曜日)10時~12時(※参加者様のペース等で解散時間が前後する場合があります。※荒天中止。)
定員
20名(申込多数の場合は抽選)
参加費
無料
申込期間
2025年3月1日(土曜日)~2025年3月31日(月曜日) 必着
申込方法
1.インターネットによる申込み
以下の申込みフォーム(外部リンク)にアクセスし、必要事項を入力してお申込みください。
2.はがき もしくは ファクスによる申込み
代表者の氏名・年齢・住所・電話番号(自宅・携帯)、その他の参加者全員の氏名・年齢・住所を記入のうえ、申込期間内に普通はがき、もしくはファクスにてお申込みください。
注意事項
・電話による予約はお受けしかねますのでご了承ください。
・応募者が定員を超えた場合は、抽選にて参加者を決定します。当落通知は、4月下旬ごろに文書にて郵送いたします。
・段差の高い階段を昇り降りできる方向けのコースとなります。
・万全な健康管理のもとでご参加ください。
・ご参加の方のケガや他に影響を与えた損害等については、主催団体は一切の責任を負えませんのでご了承ください。
・事故のないよう交通ルールを遵守してください。交通量のある道路の歩道を歩きます。
・一般歩行者や自転車の通行を妨げないようにする等、マナーにご配慮ください。
・中学生未満の方がご参加される場合は、保護者が同伴してください。(当日、中学生未満の方のみでお越しになった場合は、ご参加いただけません。なお、参加いただけなかった方のご帰宅途中のケガや他に影響を与えた損害等については、主催団体は一切の責任を負えませんのでご了承ください。)。
・足等に障碍(がい)のある方は、安全のため、申込時にご申告ください(ツアー随行人員を追加する等の対応を検討するため。)。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 観光にぎわい課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2012 ファクス:0797-74-9002
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。