高齢者日常生活用具の給付
高齢者日常生活用具の給付
- 内容
- 安全な生活ができるように、介護保険の対象外となる電磁調理器・自動消火器を給付します。
- 対象
-
おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者及び高齢者世帯の方で、心身機能の低下により防火等の配慮が必要な方。
自動消火器は低所得世帯に限ります。 - その他
- 電磁調理器は所得税額に応じて費用の負担があります。
- 問い合わせ先
-
- お問い合わせ・申し込みは、担当のケアマネジャーまたは、お住いの地域を担当する地域包括支援センターへ。
- 高齢福祉課
電話:0797-77-0505 ファクス:0797-71-1355
-
(ちらし)日常生活用具給付事業 (PDF 381.5KB)
-
(申請書)日常生活用具給付事業 (PDF 80.2KB)
-
(記入例)日常生活用具給付事業 (PDF 346.6KB)
- 地域包括支援センター一覧
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2068(権利擁護・介護予防・高齢者相談一般担当)
0797-77-2067(高齢者バス・タクシー運賃助成担当)
0797-77-2075(おむつ給付・住宅改造担当)
ファクス:0797-71-1355
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。