会議室等の利用について
会議室等の利用については、人権文化センターの設置目的をご理解いただいたうえでご利用ください。
人権学習会だけでなく、一般の会議・集会等でもご利用いただけます。また、語学学習や子育てサークル、趣味の団体(ヨーガ、社交ダンス、楽器練習等)でもご利用いただけます。
ご利用の場合は、団体登録される方が便利です。
詳細については、当センターまでお問い合わせください。
有料でお使いいただける部屋
会議室2
- 広さ(利用数の目安):45平方メートル(20人程度)
- 部屋の特徴など:本館2階 会議・勉強会用、長机8、椅子24、液晶TVモニター(DVD付)、黒板
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
会議室3
- 広さ(利用数の目安):76平方メートル(15人程度)
- 部屋の特徴など:別館1階 会議・勉強会用、長机6、椅子18、子ども用机・椅子セット16、黒板
- 利用料金 午前9時から12時 500円 午後1時から3時 350円 午後3時15分から5時15分 350円 午後6時から9時 500円
会議室4(卓球専用室)
- 卓球専用室です。
- 月曜日から金曜日の午後1時から6時(10月から2月は5時30分)までは子ども向けに開放しているため、その時間帯は利用できません。20分交代の利用となります。利用される時は事務所までお越し下さい。
- 上記の時間帯以外は、部屋の利用が可能です。
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
会議室5
- 広さ(利用数の目安):51平方メートル(15人程度)
- 部屋の特徴など:別館1階 会議・勉強会用、長机6、椅子18、黒板・ホワイトボード
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
会議室6
- 広さ(利用数の目安):65平方メートル(30人程度)
- 部屋の特徴など:別館1階 会議・勉強会用、長机10、椅子30、黒板
- 利用料金 午前9時から12時 400円 午後1時から午後3時 300円 午後3時15分から午後5時15分 300円 午後6時から午後9時 400円
学習室1
- 広さ(利用数の目安):37平方メートル(18人程度)
- 部屋の特徴など:別館2階 会議・勉強会用、長机6、椅子18、黒板・ホワイトボード
- 利用料金 午前9時から12時 200円 午後1時から3時 150円 午後3時15分から5時15分 150円 午後6時から9時 200円
学習室2
- 広さ(利用数の目安):51平方メートル(20人程度)
- 部屋の特徴など:別館2階 子どもの勉強会用、長机3、椅子9、子ども用机・椅子セット18、ホワイトボード
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
学習室3
- 広さ(利用数の目安):55平方メートル
- 部屋の特徴など:別館2階 ダンス用、机・椅子無し、鏡
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 250円 午後3時15分から5時15分 250円 午後6時から9時 300円
学習室4
- 広さ(利用数の目安):42平方メートル(20人程度)
- 部屋の特徴など:本館1階 会議・勉強会用、大型机2、椅子20、ホワイトボード
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
和室1
- 広さ(利用数の目安):4畳+8畳
- 部屋の特徴など:本館2階 茶道など
- 利用料金 午前9時から12時 200円 午後1時から3時 100円 午後3時15分から5時15分 100円 午後6時から9時 200円
和室2
- 広さ(利用数の目安):24畳
- 部屋の特徴など:別館2階 保育・日舞等 座卓有
- 利用料金 午前9時から12時 300円 午後1時から3時 200円 午後3時15分から5時15分 200円 午後6時から9時 300円
中ホール
- 広さ(利用数の目安):110平方メートル(60人程度)
- 部屋の特徴など:別館1階 講演会、ダンス、多人数の会議 長机20、椅子60、ステージ有り 卓球台1台
- 利用料金 午前9時から12時 700円 午後1時から3時 500円 午後3時15分から5時15分 500円 午後6時から9時 700円
大ホール
- 広さ(利用数の目安):166平方メートル(100人程度)
- 部屋の特徴など:別館2階 多人数の会議・講演会・ダンス・演奏会等用、長机20、椅子120、ホワイトボード、ステージ有り
- 利用料金 午前9時から12時 1,200円 午後1時から3時 800円 午後3時15分から5時15分 800円 午後6時から9時 1,200円
調理室
- 広さ(利用数の目安):41平方メートル(10人程度)
- 部屋の特徴など:本館2階 料理教室等、長机1、椅子10、ホワイトボード
- 利用料金 午前9時から12時 200円 午後1時から3時 150円 午後3時15分から5時15分 150円 午後6時から9時 200円
無料でお使いいただける部屋
図書室
- 利用時間
月曜日から金曜日:午後1時から午後5時まで
土曜日:午前9時15分から午後5時まで(午後12時15分から午後1時は閉室)
(注)春・夏・冬休み期間中の月曜日から土曜日は通常の土曜日の時間帯になります。 - 利用上の注意など
場所:本館2階
初めて本を借りられる時は登録して頂きます。
1人5冊までの貸し出しになります。
貸し出し期間は2週間となります。
自習室
- 利用時間
午前9時から利用できます。
季節によって利用時間が変更されます。 - 3月から9月
小学生:午後6まで
中学生:午後7時まで
高校生以上:午後9時まで - 10月から2月
小学生:午後5時30分まで
中学生:午後7時まで
高校生以上:午後9時まで - 利用上の注意など
場所:本館2階
利用される際は事務所窓口にある利用者カードに記入してください。
卓球コーナー(会議室4)
- 利用時間
月曜日から金曜日:午後1時から利用できます。
季節によって利用時間が変更されます。 - 3月から9月:午後6時まで
- 10月から2月:午後5時30分まで
- 利用上の注意など
場所:別館1階
高校生以下のみの利用となります。
20分交代の利用となります。
利用される際は事務所窓口にある使用申込簿受付簿に記入してください。
中学生以上の人は自分のラケットをお持ち下さい。(ピン球のみ貸し出します)
こどもコーナー
- 利用時間
月曜日から土曜日:午後1時から利用できます。
季節によって利用時間が変更されます。 - 3月から9月:午後6時まで
- 10月から2月:午後5時30分まで
- 利用上の注意など
場所:本館1階
高校生以下のみの利用となります。
利用される際は事務所窓口にある利用者カードに記入してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人権平和室 くらんど人権文化センター
〒665-0056 宝塚市中野町22番19号
電話:0797-73-2222 ファクス:0797-73-2223
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。