近隣市町のセクシュアルマイノリティ相談事業
近隣の自治体でも電話やメール、チャットなど様々な方法で相談を実施しています。
また、開設日時も自治体によって異なりますので、ご自身のご都合に合わせてご利用ください。
各自治体の相談窓口の詳細につきましては、下記のリンク先からご確認ください。
関連情報
- 神戸市LGBTQ電話相談窓口(外部リンク)
- 尼崎市LGBTQ相談(外部リンク)
- 明石市にじいろ相談(性的マイノリティが抱える悩みの専門相談窓口)(外部リンク)
- 西宮市LGBTQチャット相談(外部リンク)
- 芦屋市LGBT(セクシュアルマイノリティ)電話相談(外部リンク)
- 伊丹市セクシュアルマイノリティ相談(外部リンク)
- 加古川市LGBTQ+専門相談(外部リンク)
- 宝塚市セクシュアルマイノリティ電話相談
- 川西市セクシュアルマイノリティ相談・学習会(外部リンク)
- 三田市性的マイノリティ特設電話相談(外部リンク)
- 猪名川町セクマイほっとライン「にじいろ相談いながわ」(外部リンク)
- 丹波篠山市性的マイノリティ特設電話相談(外部リンク)
- 丹波市性的マイノリティ特設電話相談(外部リンク)
- 宍粟市しそうにじいろ相談(外部リンク)
- 兵庫県LGBT電話相談(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
総務部 人権平和・男女共同参画課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2013(人権相談に関すること)
0797-77-9100(人権啓発・男女共同参画・平和施策に関すること)
ファクス:0797-77-2171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。