食物アレルギー対応について
本市の学校給食における食物アレルギー対応は、文部科学省が示した「学校給食における食物アレルギー対応指針」に沿って実施し、安全性を最優先とします。本市が策定した「食物アレルギー対応の手引き」に基づき、「卵」、「えび」、「かに」、「いか」、「たこ」、「貝類」に限定した市内統一の完全除去食対応とします。
食物アレルギー対応に係る給食費に取り扱いについては、従前どおりの対応とします。食物アレルギー等で、すべての給食を食べることが出来ず、給食を停止し、弁当を持参する場合については、給食費は請求しません。「米飯」「パン」「飲用牛乳」の提供を停止した場合については、停止した分を差し引きした金額を請求します。除去食を実施する場合、献立によって主菜、副菜を食べない場合については、給食費は減額しません。
詳しくは学校又は教育委員会学校給食課(0797-77-2039)までお問い合わせください。
食物アレルギー対応の手引き
宝塚市学校給食用物資配合表
本市では、献立表(給食だより)に掲載しているそれぞれの献立の材料について、さらに詳しい原材料名及びアレルギー物質を含む食品の原材料名を記載した「宝塚市学校給食用物資配合表」を作成しています。
宝塚市学校給食用物資配合表を改訂しました
「令和4年度(2022年度)2月改定版 宝塚市学校給食用物資配合表」に更新しました。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 管理部 管理室 学校給食課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2039
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。