「隆盛・急増」 昭和45(1970)年~昭和54(1979)年

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1010813 更新日  2015年3月17日

印刷大きな文字で印刷

自動車文庫
自動車文庫
昭和45(1970)年
お年寄りにはがきを書く児童(仁川小)
お年寄りにはがきを書く児童(仁川小)
昭和45(1970)年

中国縦貫自動車道開通式
中国縦貫自動車道開通式
昭和45(1970)年
中山寺 星下り大会式
中山寺 星下り大会式
昭和46(1971)年

市役所市民課窓口風景
市役所市民課窓口風景
昭和46(1971)年
第2回市民水泳大会
第2回市民水泳大会
昭和46(1971)年

花のみち
花のみち
昭和47(1972)年
宝来橋
宝来橋
昭和47(1972)年

玉瀬での芋掘り(厚生幼稚園園児)
玉瀬での芋掘り(厚生幼稚園園児)
昭和47(1972)年
交通指導員(逆瀬川)
交通指導員(逆瀬川)
昭和47(1972)年

小浜のだんじり
小浜のだんじり
昭和47(1972)年
旧宝塚市役所玄関
旧宝塚市役所玄関
昭和48(1973)年

宝塚ファミリーランド
宝塚ファミリーランド
昭和48(1973)年
宝塚ファミリーランド
宝塚ファミリーランド
昭和48(1973)年

売布泉ガ丘の住宅地
売布泉ガ丘の住宅地
昭和48(1973)年
阪急逆瀬川駅付近
阪急逆瀬川駅付近
昭和48(1973)年

宝塚市消防署
宝塚市消防署
昭和48(1973)年
少年自然の家オープン
少年自然の家オープン
昭和48(1973)年

中国縦貫自動車道循環道
中国縦貫自動車道
昭和49(1974)年
32米級はしご車導入
32米級はしご車導入
昭和49(1974)年

旧市役所の駐車場
旧市役所の駐車場
昭和49(1974)年
宝塚市議会
宝塚市議会
昭和49(1974)年

武田尾駅
武田尾駅
昭和50(1975)年
国鉄宝塚駅前ターミナル
国鉄宝塚駅前ターミナル
昭和51(1976)年

国鉄宝塚駅
国鉄宝塚駅
昭和53(1978)年
市役所前市場
市役所前市場
昭和53(1978)年
宝塚ファミリーランド
宝塚ファミリーランド
昭和54(1979)年
環境美化キャンペーン
環境美化キャンペーン
昭和54(1979)年

※ページ内の画像の転載を禁止します。

主なできごと

昭和45(1970)年

5.15  逆瀬川公民館(後の中央公民館)完成
7.23  中国縦貫自動車道 豊中―宝塚間開通
7.22  市内で関西初の光化学スモッグ発生

昭和46(1971)年

3.24  阪急宝塚南口駅高架工事完成  
4.1    末成小学校開校  
4.16  第1回植木まつり開催
5.16  西谷地区一帯を宝塚自然休養村に指定
11.2  市立勤労福祉会館、勤労青少年ホーム開設  

昭和47(1972)年

4.24  医療型児童発達支援センター「すみれ園」開園   
8.25   第1回宝塚まつり開催

昭和48(1973)年

4.1   安倉小学校開校
4.1   養護学校開校
4.1   福祉型児童発達支援センター「やまびこ学園」開園
5.5   青少年野外活動センターに、「少年自然の家」完成
8.17    人口15万人を突破

昭和49(1974)年

3.1   市街地再開発事業第1号として阪急宝塚南口駅前に「サンビオラ」オープン
4.1   県立宝塚東高校開校
6.4   中国縦貫自動車道 宝塚―福崎間開通
8.23   市制20周年記念式典挙行

昭和50(1975)年

4.8   鉄斎美術館が清荒神清澄寺内に開館

昭和51(1976)年

4.1   中山桜台小学校開校
4.1   高司、南ひばりガ丘両中学校開校
4.20   健康増進センター(現:健康センター)開設
11.29    惣川浄水場完成

昭和52(1977)年

3.29  川下川ダム完成
4.1    長尾台、逆瀬台両小学校開校
4.1   県立宝塚西高校開校
4.3   市立休日応急診療所開設

昭和53(1978)年

4.1   美座小学校開校
4.1   安倉中学校開校
4.1   宝塚市消防署を宝塚市西消防署と改称し、長尾分署を宝塚市東消防署に変更
8.15  市立体育館開設
10.1  宝塚大橋架け替え工事完成
12.17    第1回市民音楽祭開催

昭和54(1979)年

4.1   光明小学校、末広小学校、中山五月台小学校、丸橋小学校開校

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 市長室 広報課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2002 ファクス:0797-74-6903
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。