空き巣などの盗難被害に注意してください。
盗難被害に遭わないために
夏休みやお盆、年末年始は帰省や旅行などの外出の機会が多くなります。
空き巣被害に注意してください。
「わが家は大丈夫」という過信は禁物です。
お出かけの際は、家の戸締りをしっかりしましょう。トイレ、浴室、勝手口などの施錠も忘れずに。
自主防犯対策ポイント
- 音や光を使った防犯グッズや防犯対策の補助錠(二重ロック)、ウィンドウフィルムを活用しましょう。
- 貴重品はまとめて保管しないようにしましょう。
- 新聞や郵便物をためないようにしましょう。
- 家の周りに物やゴミを置かないようにしましょう。
- ゴミ出しなどのわずかな時間でもしっかり戸締りをしましょう。
- 在宅中でも鍵をかける習慣をつけ、就寝時の鍵かけも忘れないようにしましょう。
- 長期不在の時はお隣さんやご近所にも一声かけて目配りをお願いしましょう。
このページに関するお問い合わせ
都市安全部 生活安全室 防犯交通安全課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2020 ファクス:0797-71-3336
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。