宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託公募型プロポーザルの実施について
審査結果
提案事業者数 | 2事業者 |
---|---|
優先交渉権者 | オオバ・Amame Assosiate Japan特別共同企業体 |
評価点 |
優先交渉権者 87.1点/100点 次点交渉権者 75.5点/100点 |
1 業務の概要
業務の名称
宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託
公募の趣旨
持続可能な行財政経営の実現のため、宝塚市公共施設等総合管理計画の見直し等を行うことにより、本市の公共施設マネジメントの実効性を向上させることを目指しています。そこで、事業者の専門知識や経験、ノウハウを活かし、効果的・効率的に「公共施設マネジメントの実効性の向上」を実現できる最適な取り組みについて提案を募集します。
2 公募型プロポーザル実施要領など
公募資料
下記の実施要領等に従って、公募型プロポーザル方式による事業者選定を実施します。
-
01_宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDF 483.8KB)
-
02_宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託 特記仕様書 (PDF 249.4KB)
-
03_宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 様式集 (Excel 34.9KB)
説明会について
本市の公共施設マネジメントの実行力を高めるための提案につながることを期待して、以下の通り説明会を実施します。
開催日時: 令和6年(2024年)5月9日(木曜日)10:00~11:30
開催場所: 宝塚市役所4階 大会議室
説明内容: 本市の状況や実施要領、特記仕様書等についての説明
※ 事前の申し込みは不要です。
※ 公平性の確保のため、説明会では質疑応答は行いません。
実施要領に基づき、質問してください。
ご応募について
ご応募される場合は、「01_宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領」の内容に従って、各種申請書等の提出をお願いします。
参加申請書提出期限:令和6年(2024年)5月15日(水曜日)正午まで
企画提案書提出期限:令和6年(2024年)6月14日(金曜日)まで
質問への回答について
宝塚市公共施設等総合管理計画改訂等支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領に基づき、質問に対し回答します。
3 問い合わせ先
宝塚市 都市整備部 施設マネジメント課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号
電話:0797-77-2233
電子メールアドレス:m-takarazuka0281@city.takarazuka.lg.jp
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 施設マネジメント課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2233 ファクス:0797-74-8997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。