宝塚市議会情報ペーパーレス化推進事業に係る機種選定委員会の審査結果について
審査結果
審査日
令和6年(2024年)11月5日(火曜日)
審査方法
機種選定委員会において、提案事業者から提出されたシステム提案書等に基づくプレゼンテーション及び質疑応答等により審査を行い、1,250点満点で評価した。
提案事業者数
3者
審査結果
優先システム SmartDiscussion(提案事業者:キッセイコムテック株式会社) 1,084点
次点 1,063点
事業概要
事業名
宝塚市議会情報ペーパーレス化推進事業
趣旨
本市が令和6年度(2024年度)に「宝塚市議会情報ペーパーレス化推進事業」(以下、「本事業」という。)を実施するにあたり、本市議会運営に適したペーパーレス会議システムを選定するため、機種選定委員会を設置し審査決定する。そのため、今回の機種選定委員会審査に参加した時点での契約行為は発生しない。機種選定委員会における審査の結果、選定したシステムについては、本事業において別途調達を行う際の導入対象システムとなる想定である。
問い合わせ先
宝塚市議会事務局 議事調査課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号
電話:0797-77-2168(直通)
ファクス:0797-74-6902
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 総務課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎4階
電話:0797-77-2034 ファクス:0797-74-6902
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。