応援給水隊が帰還しました
応援給水隊の帰還について
宝塚市上下水道局では、平成30年7月豪雨に伴う断水被害の支援活動として
公益社団法人日本水道協会からの要請に応じて、平成30年7月13日(金曜日)より
豪雨災害にあった広島県三原市へ応援給水隊を派遣し、給水活動に従事。
7月18日(水曜日)19時を以て応援給水活動を終了(川西市上下水道局へ引き継ぎ)し
7月19日(木曜日)給水隊が帰還しましたことを報告します。
活動内容
活動期間 : 平成30年7月13日(金曜日)から7月18日(水曜日) 計6日間
派遣人数 : 延べ6名(3名ずつ交代制)
派遣先 : 広島県三原市
派遣資機材: 給水車1台(加圧式 2t)・補助車1台・応急給水袋1,000個
【活動内容】
◇ 平成30年7月13日(金曜日)から7月15日(日曜日)
公益社団法人日本水道協会の要請に応じ、7月13日(金曜日)に給水車及び
補助車1台ずつ職員3名で広島県三原市へ出発し、15時30分すぎ現地到着。
現地到着後、個人開業医を含めた病院等への巡回給水活動に従事。
◇ 平成30年7月16日(月曜日)から7月18日(水曜日)
沼田川(ぬたがわ)氾濫の影響により取水施設が浸水被害を受け断水している
本郷地区(本郷団地あおぞら公園)にて給水活動を実施。
活動状況


三原市を含め、西日本豪雨により被災された地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 経営管理部 総務課
〒665-0032 宝塚市東洋町1番3号 第二庁舎2階
電話:0797-73-3688 ファクス:0797-72-5381
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。