パソコンの処理について【市では収集・処理をしていません】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1002037 更新日  2022年5月9日

印刷大きな文字で印刷

不要になったパソコンの処分は、

「小型家電リサイクル法」に基づく国の認定事業者による宅配便回収または「資源有効利用促進法」に基づくメーカーによる回収・リサイクルをご利用ください。

ノートパソコンなどの使用済み小型家電の回収ボックス(投入口の大きさ:横30センチ×縦20センチ)に入る大きさのパソコンにつきましては、回収ボックスにも投入いただけますのでご活用ください。個人情報等はあらかじめ削除してからボックスに投入してください。

方法(1) 国の認定事業者による宅配便回収

ReNet.jp

小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便を活用した小型家電の個別回収を実施しています。

インターネット(パソコンまたはスマートフォン)によるお申込みで、希望日時(最短翌日)に宅配業者が自宅まで回収に伺います。

 

回収料金、申し込み方法、回収品目

 回収料金、申し込みや回収品目など詳細は、下記をご覧ください。

方法(2) メーカーによる回収・リサイクル

資源有効利用促進法に基づく、ご家庭で不要となったパソコンを回収・リサイクルする仕組みです。回収して資源に戻すまでをパソコンメーカーが責任を持って行いますので、安心です。

対象機器

デスクトップ本体、ディスプレイ(ブラウン管式・液晶式)一体型パソコン、ノートブックパソコン
(注)パソコンと一体として販売されたキーボード・マウス・ケーブル等の付属品もあわせて回収されます。

料金について

メーカーによって料金が異なる場合がありますので、料金や支払い方法の詳細につきましては、直接メーカーにお問い合わせください。

PCリサイクルマーク

PCリサイクルマーク

 

PCリサイクルマーク(右)は平成15年(2003年)10月以降に販売された家庭向けパソコンに貼付されているものです。このPCリサイクルマークの付いたパソコンは、廃棄する際に新たな料金をご負担いただくことなく、廃棄いただけます。

回収内容等詳細

その他、詳細につきましては、下記の一般財団法人 パソコン3R推進協会をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 クリーンセンター 管理課
〒665-0827 宝塚市小浜1丁目2番15号
電話:0797-87-4844 ファクス:0797-81-1941
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。