特別療養費について
特別療養費について
特別療養費の対象者が、マイナ保険証または資格確認書(特別療養)を医療機関等の窓口で提示し、受診した場合は、いったんその費用の全額(10割)を支払っていただきます。後日、必要書類を持参のうえ、窓口にて特別療養費支給申請を行っていただくと、原則として保険給付分から滞納保険税に充当し、余りがあれば本人に支給されます。
必要書類
- 支払った費用の領収書
- 本人確認書類
- 世帯主の振込先口座がわかるもの
支給にあたっての留意事項
- 申請から支給まで3か月程度かかります。
- 申請期間は、診療を受けた日の翌日から起算して2年間です。
このページに関するお問い合わせ
市民交流部 国民健康保険課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2063(給付担当) 0797-77-2065(資格・賦課担当)
0797-77-2122(国民健康保険税収納担当)
ファクス:0797-77-2085
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。