宝塚市マンション管理適正化推進計画(案)についてのパブリック・コメントの結果公表
令和4年(2022年)11月28日から12月27日にかけて意見募集しました宝塚市マンション管理適正化推進計画(案)のパブリック・コメントについて、意見をお寄せいただきありがとうございました。
意見の内容とそれに対する市の考え方を、令和5年(2023年)2月13日(月曜日)に公表します。
実施結果の公表場所
公表日になりましたら、パブリック・コメントの実施結果及び意見を反映した計画書の概要版・本編は、本ページの添付ファイルからダウンロードできるほか、以下の施設に設置します。
市役所本庁舎 |
住まい政策課(3階)(※) 市民相談課(2階)(※) |
サービスセンター・ サービスステーション |
長尾サービスセンター 西谷サービスセンター 雲雀丘サービスステーション 中山台サービスステーション 宝塚駅前サービスステーション 売布神社駅前サービスステーション 仁川駅前サービスステーション |
人権文化センター |
くらんど人権文化センター まいたに人権文化センター ひらい人権文化センター |
公民館 |
中央公民館 東公民館 西公民館 |
図書館 |
中央図書館 西図書館(西公民館と同建物) |
※上記で記載している階数表示は、令和5年(2023年)2月13日からのものになります。2月12日までは、住まい政策課は2階、市民相談課は1階になります。
実施結果の公表期間
令和5年(2023年)2月13日(月曜日)から3月17日(金曜日)まで
問い合わせ先
〒665-8665
「宝塚市役所 都市整備部 建築住宅室 住まい政策課」
電話番号:0797-77-2018(直通)
ファクシミリ:0797-74-8997
添付ファイル
2月13日になりましたら、こちらに実施結果をアップロードします。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築住宅室 住まい政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁2階
電話:0797-77-2018 0797-77-4572(空き家対策担当)
ファクス:0797-74-8997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。