就学時健康診断のご案内

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1045198 更新日  2024年9月30日

印刷大きな文字で印刷

就学時健康診断とは

 学校保健安全法に基づき、翌年4月に小学校(義務教育学校の前期課程・特別支援学校の小学部を含む)へ入学するお子さんを対象として、市町村が実施する健康診断です。

 入学前に内科・歯科等について健診を行うことによって、お子さんの状況を把握するとともに、疾病等の疑いがある場合は早期に受診をお勧めし、学校生活に備えることを目的としています。

このページの先頭に戻る

就学時健康診断の日程

令和6年度(2024年度)の日程は下記のとおりです。

このページの先頭に戻る

実施会場

住所ごとに指定された学区域の小学校で受診となります。指定された受診会場以外で受診することはできません。お引越し等で入学する学校が、受診会場となる学校と異なる場合は、学事課就学時健診担当(電話0797-78-6063)までご相談ください。

このページの先頭に戻る

実施案内(就学時健診通知書)

 対象のご家庭(10月1日現在で宝塚市に住所登録のある方)には、10月初旬に教育委員会から就学時健康診断通知書を送付します。実施会場や実施日が記載されていますので、ご確認ください。

 10月中旬までに通知書が届かない場合は、教育委員会学事課就学時健診担当(電話:0797-78-6063)までご連絡ください。

このページの先頭に戻る

持ち物

(1)「就学時健康診断通知書」(「健康調査」欄等、太枠内を事前に記入してお持ちください。)

(2)上履き(お子さまと保護者分)

(3)靴を入れる袋(健診会場では靴を持って移動していただきますので、下履きを入れる袋をお子さまと保護者分、ご持参ください。)

このページの先頭に戻る

内科検診時のお子さまの服装と保護者様へのお願いについて

 内科健診は上着をまくり上げて行います。体操服等、上下に分かれた、脱ぎ着のしやすい服装でお越しいただき、検診時にはお子さまの上着をまくりあげる補助を保護者様が行ってくださいますようお願いします。また、会場は換気を行っていますので、重ね着等の体温調節ができる服装が望ましいです。

このページの先頭に戻る

「健康調査」等、事前記入

「就学時健康診断通知書」の太枠2か所を事前に記入して、会場へお持ちください。

このページの先頭に戻る

受付時間

 混雑を緩和するため、お住いの地域ごとに受付時間を記載したご案内を「就学時健康診断通知書」に同封しています。ご確認ください。健診にかかる所要時間はおおむね1時間程度ですが、健康診断の進行状況によってはお時間を要する場合がありますので、ご了承いただきますようお願いいたします。

 受付時間の変更をご希望の場合は、学事課就学時健診担当(電話:0797-78-6063)へご連絡ください。必ずしもご希望にそえない場合がありますので、ご了承ください。

 

このページの先頭に戻る

欠席される場合

 受診されるお子さまや、同伴の保護者の方に発熱や風邪症状がある場合は、受診を控えてください。体調不良やご都合が悪くて欠席される場合や、受付時間に遅れる場合は、下記の二次元コードかリンクからご連絡をお願いします。(健診当日の午前11時締切)

 ※各学校での健診を欠席された場合は、教育総合センターで行う追加健診を受診してください。

 「就学時健康診断通知書」は、追加健診時に使用しますので、保管いただき、追加健診時にお持ちください。

https://2764279c.form.kintoneapp.com/public/e8d6389e6dbfa1f2a8665d4ad11acb31537c97806a1fe1b893005eaa64c01218

このページの先頭に戻る

追加健診

 各校で受診できなかった方や転入して来られた方を対象に追加健診を行います。令和6年度(2024年度)の追加健診は、

令和7年(2025年)1月21日(火曜日)午後、教育総合センター(小浜1丁目)で行います。

 対象者に、令和6年(2024年)12月上旬に、ご案内を送付します。

※就学時健診が未受診であっても、宝塚市立小学校への入学に影響はありません。

このページの先頭に戻る

警報発令時について

 宝塚市に大雨洪水警報等(大雨警報、洪水警報、暴風警報、暴風風雪警報、大雪警報)の警報が発表された場合。

 正午(12:00)までに解除されたとき→予定どおり実施します。

 正午(12:00)までに解除されないとき→延期となります。延期の日程は後日、郵送で連絡を行います。

※健診が延期となった場合は、当ホームページに記載しますので、ご確認をお願いします。

このページの先頭に戻る

学校が閉鎖(臨時休校)された場合

 新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ等の影響により学校が閉鎖(臨時休校)された場合は、就学時健康診断が延期となることもあります。

※延期となった場合は当ホームページに記載しますので、ご確認をお願いします。延期の日程は、後日、郵送で連絡を行います。

このページの先頭に戻る

お車でのご来校はご遠慮ください。

健診会場には駐車スペースがありません。徒歩、公共交通機関等をご利用ください。

(西谷小学校を除く。)

このページの先頭に戻る

各小学校 入学説明会

令和7年(2025年)就学予定の方への入学説明会は、下記一覧表のとおりです。ご参加をお願いします。欠席される場合は、各小学校へご連絡ください。

このページの先頭に戻る

国立・県立・私立学校へ入学する場合

(1)届出が必要です。以下のいずれかの方法で届出をお願いします。

・窓口申請(紙申請)→「入学許可書」(入学承諾書)を持参のうえ、市役所本庁3階学事課または最寄りのサービスセンター・サービスステーションで届出をお願いします。

・電子申請(下記のリンクから申請できます。)

(2)市の健康診断を受診すべきかは、入学が決定した学校に確認してください。

・受診する場合→受診当日に受診結果Ⓑ(学校保管用)をお持ち帰りいただき、入学校へご提出ください。

・受診しない場合→事前に学事課就学時健診担当(電話0797-78-6063)へ連絡をしてください。

(3)受診後に国立・県立・私立学校への入学が決定された方は、受診結果Ⓑ(学校保管用)を受診した小学校へ事前に連絡のうえ、取りに行っていただき、入学校へご提出ください。

このページの先頭に戻る

市外へ転出・市内の別の校区に転居される場合

(1)市外へ転出

 受診前→転出先での受診を希望される場合は、受診の可否について転出先学校へご確認ください。

 受診後→受診結果Ⓑ(学校保管用)を受診した学校へ事前に連絡のうえ、取りに行っていただき、転出先学校へご提出ください。

(2)市内の別の校区に転居

 受診前→転居先学校での受診を希望される場合は別途お手続きが必要です。学事課就学時健診担当(電話0797-78-6063)へご連絡ください。

 受診後→受診結果Ⓑ(学校保管用)を受診した小学校へ事前に連絡のうえ、取りにいっていただき、転居先学校へご提出ください。

このページの先頭に戻る

就学援助について

宝塚市の就学援助制度では、市立の小・中学校に就学しているお子さんが学校で楽しく勉強が出来るよう、経済的な理由により学校で必要となる費用の納付が困難な方に対して、学用品費、学校給食費、新入学学用品費などの援助を行っています。詳しくは下記のページをご覧ください。

このページの先頭に戻る

学校での食物アレルギー対応について

本市の学校給食における食物アレルギー対応は、文部科学省が示した「学校給食における食物アレルギー対応指針」に沿って実施し、安全性を最優先とします。本市が策定した「食物アレルギー対応の手引き」に基づき、「卵」、「えび」、「かに」、「いか」、「たこ」、「貝類」に限定した市内統一の完全除去食対応とします。

詳しくは下記のページをご覧ください。

このページの先頭に戻る

放課後児童クラブ(学童保育)

放課後、保護者が就労等の理由で家庭にいない児童を対象に、家庭機能の補充を兼ねた生活指導を行い、児童の健全育成を図ることを目的として、市内の全小学校区に放課後児童クラブ(学童クラブ)を設置しています。

詳しくは下記のページをご覧ください。(令和7年度(2025年度)分は令和6年(2024年)10月1日から掲載予定)

このページの先頭に戻る

麻しん・風しんの予防接種はお済みですか?

麻しん・風しん混合第2期予防接種は、第1期で獲得した免疫を高めるために重要です。小学校就学前の1年間のうちに、麻しん・風しん混合予防接種(第2期)を接種しましょう。詳しくは下記のご案内をご覧ください。

このページの先頭に戻る

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 管理部 学事課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2366(就学担当)0797-78-6063(学校保健担当)
   0797-77-2039(給食担当)
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。