イノシシの目撃情報

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1045134 更新日  2022年2月7日

印刷大きな文字で印刷

イノシシの目撃情報

イノシシの目撃情報について

イノシシの目撃情報について

市内の農地や山沿いの住宅地において、イノシシの目撃情報が寄せられています。基本的にイノシシは臆病でおとなしい性格ですが、万が一遭遇した場合は、決して威嚇をしたりせず、イノシシを刺激しないようにその場を離れてください。追い払おうとしたり、慌てて急に走ったりするとイノシシを興奮させる可能性があります。宝塚市では、地元猟友会等の協力のもと、イノシシの捕獲を行っていますが、付近住民の方は下記の点にご留意ください。

1.イノシシに近づかない・刺激しない

イノシシを見かけても刺激をせずその場から離れてください。イノシシは臆病でおとなしい性格ですが、人の急な動きや威嚇的な行為に対して驚き、思いもよらない事故につながる可能性があります。写真を撮ったり、追い払うような行為はしないでください。

2.イノシシと出会わないようにするために

本来、イノシシは昼行性の動物ですが、警戒心が強く人を避けて行動するため、夜間に出没することが多くなります。夜間、早朝に山沿いを通行する際は十分ご注意いただき、草深いところにはイノシシが潜んでいる可能性があるため、入り込まないようにしてください。やむを得ず、山沿いを通行する場合は鈴、ラジオ等を携行して人の存在を音で示すようにしてください。

3.イノシシに「えさ」を与えない・見せない

イノシシに餌を与えることは絶対にやめてください。イノシシが人に慣れてしまうと餌を求めて住宅地内を徘徊したり、人から食べ物を奪おうとする習性がつく恐れがあります。生ごみ等食物となるようなものは、屋外に置かないよう呼びかけをお願いいたします。また、イノシシは嗅覚が優れていることから食べ物のにおいをかぎつけてやってくる場合があることから、買物袋やレジ袋をお持ちの際は、できるだけ口をしばるなどして、においが漏れないようにしてください。

注意喚起のためのチラシについて

イノシシが出没した際に、地区内で注意喚起いただくためのチラシを作成しました。イノシシを目撃した場合等にご活用ください。

このページに関するお問い合わせ

産業文化部 産業振興室 農政課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2036(農政課) 0797-77-2110(農業委員会)
ファクス:0797-77-2133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。