代検査について
代検査とは
計量法(第25条)では、定期検査を受けなければならない特定計量器であっても、計量士が検査を行い、検査を受けた旨の届出を行った場合は、定期検査が免除されると定めています。この検査を「定期検査に代わる計量士による検査(代検査)」といいます。
代検査を行った旨の届出
代検査を受けたら、計量士が作成する「証明書」を添えて、「定期検査に代わる計量士による検査を行った旨の届出書」をすみやかに提出してください。この書類を提出することにより、定期検査が免除されます。
計量士が新たに代検査業務を行う場合
宝塚市において、新たに代検査の業務を行おうとするときは、下記の「定期検査に代わる計量士による検査業務の手引き」をご確認ください。
様式
-
代検査業務の届出書 (Word 17.8KB)
-
代検査業務の届出書 (PDF 32.7KB)
-
代検査業務の届出書記載事項変更届 (Word 16.5KB)
-
代検査業務の届出書記載事項変更届 (PDF 29.6KB)
-
代検査業務廃止届 (Word 16.5KB)
-
代検査業務廃止届 (PDF 28.6KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
産業文化部 産業振興室 消費生活センター
〒665-0852 宝塚市売布2丁目5番1号 ピピアめふ1・5階
電話:0797-81-4185 ファクス:0797-83-1011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。