宝塚市空き家バンク
宝塚市空き家バンク制度について
市内の空き家、活用しませんか?
宝塚市空き家バンクは、宝塚市内における空き家の流通、利活用を促進し、定住促進や地域活性化を図ることを目的に、空き家を売りたい・貸したいと考える所有者様から提供いただいた空き家情報を公開し、利活用希望者とのマッチングを行う制度です。(令和元年10月1日からスタート)
この事業は(一社)兵庫県宅地建物取引業協会阪神北支部と連携して取り組みます。物件情報の掲載は宝塚市が行い、物件に関する相談や問い合わせは宅建協会阪神北支部の担当事業者が行います。
・申請者が宝塚市暴力団の排除の推進に関する条例第2条第2号に規定する暴力団員又は
同条例第2条第3号に規定する暴力団及び暴力団員と密接な関係を有する者であるとき。
・申請者が宅地建物取引業法第2条第3号に規定する宅地建物取引業者であるとき。
・空き家が消防法、建築基準法、及び空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく是正
指導を受けているとき。
・空き家の状態、周囲の環境から判断して、空き家を利用する者又は周辺住民に不利益を
及ぼすおそれがあるとき。
・申込物件について、宅地建物取引業法に基づく指定流通機構(レインズ)に登録されて
いるとき。
・その他登録に適さないと市長が判断したとき。
空き家を売りたい、貸したい方はこちら
下記の物件申込書および登録カードにご記入のうえ
宝塚市住まい政策課に提出ください。
後日、兵庫県宅地建物取引業協会阪神北支部の担当者が物件調査等を行い、登録可能であれば
空き家バンクに登録させていただきます。
※1 物件が共有の場合は、共有者用同意書も併せて提出が必要です。
※2 申込時点で【物件の地図、公図、登記事項証明書、地積測量図、建物平面図、評価証明書】が
あれば添付してください。
空き家を買いたい、借りたい方はこちら
買いたい、借りたい方の利用登録は必要ありません。随時物件をご確認ください。
空き家の登録物件は下記に掲載します。
また、物件情報は全国版空き家バンク(別サイト)にも登録していきますのでご確認ください。
<現在の募集物件は【0】件です。>
~注意事項~
▼図面と現況が異なる場合は、現況優先となります。
▼物件についてのお問い合わせは物件概要に記載している担当事業者にお願いします。
-
<成約しました!>【物件番号5】(売買) (PDF 343.1KB)
-
<成約しました!>【物件番号6】(売買) (PDF 88.8KB)
-
<成約しました!>【物件番号7】(売買) (PDF 368.3KB)
全国版空き家バンク(外部サイト)
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築住宅室 住まい政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2018 0797-77-4572(空き家対策担当)
ファクス:0797-74-8997
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。