子どもたちの命を守るために(防犯・救命救急講習)
就学前施設を対象に、防犯講習・救命救急講習を実施しました。
幼児教育センターでは、就学前施設を対象とした防犯講習会・救命救急講習会を毎年実施しています。講師は、宝塚警察の方及び市の消防職員、防犯交通安全課職員です。防犯講習会では、保育中に不審者が侵入してきたことを想定した模擬訓練をしたり、さすまたの扱い方を教えていただいたりしています。救命救急講習では、エピペンの扱い方、AEDの扱い方も含め、救急車が到着するまでの応急処置について、参加者も実際機器を触りながら学びました。万が一の時に対応できるように、参加者は真剣な気持ちで取り組んでいました。これからも、各施設の危機管理意識を高め、子どもたちが安全に、安心して過ごせるように努めます。



このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育部 幼児教育センター
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎3階
電話:0797-77-2132
ファクス:0797-71-1891
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。