課税証明書(または非課税証明書)のスマート申請による取得方法
マイナンバーカードおよびスマートフォンを用いて、かつ、クレジットカード決済により、個人の市・県民税の課税証明書(または非課税証明書)をオンライン申請することができます。
ご注意
- 申請できるのは、最新年度から5年分の証明書です。ただし、年度更新処理時期(5月上旬~6月上旬頃)は、一時的に4年分のみとなります。
- 手数料は、1通につき300円です。
- 「ご本人からの申告または給与支払者からの給与支払報告書もしくは年金保険者からの公的年金等支払報告書の提出」がない場合は、所得に関する情報が無いため証明書を発行できません。その場合、ご本人からの申告が必要となります。
- 申請内容に不明な点があり確認が必要な場合等は、電話やメール等で連絡いたします。その場合、通常よりも手続きに日数がかかりますことをご了承ください。
処理機関の目安
- 平日16時頃までに申請いただいた場合、通常、当日中に発送(投函)します。
- 平日16時以降及び市役所の閉庁日に申請された場合、翌開庁日以降に発送(投函)します。
- お急ぎの方は、郵便方法で「速達郵便」を選択してください。
申請ページ
こちらから申請ページへとお進みください。
このページに関するお問い合わせ
企画経営部 市民税課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2056(個人市・県民税 普通徴収担当)
0797-77-2057(個人市・県民税 特別徴収担当)
0797-77-2055(軽自動車税/法人市民税/入湯税/たばこ税担当)
ファクス:0797-71-6188
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。