太陽光発電・蓄電池設備の共同購入の参加者募集
太陽光発電・蓄電池設備の共同購入を希望する市民等を募集します
宝塚市は、令和3年7月に「ゼロカーボンシティ」、12月に「宝塚市気候非常事態宣言」を表明し、市民、事業者の皆様に呼びかけて、脱炭素化に取り組んでいます。
令和4年度より、本市を含む阪神7市1町(芦屋市、尼崎市、伊丹市、猪名川町、川西市、三田市、西宮市)と神戸市の9自治体の枠組みで実施している「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業」を、令和5年度より明石市が加わり、さらに連携を拡大して実施いたします。
価格が決定しました!
参加登録は8月31日(木曜日)まで受け付けています。費用は無料です。
参加登録や詳細については、以下の専用ウェブサイトをご覧ください。
チラシはこちらから
施工業者の募集について ※募集は終了しました
販売施工事業者の募集は終了しました。
太陽光パネル・蓄電池の共同購入とは
自治体が、事務局を担う支援事業者(アイチューザー株式会社)と協定を結び、広く市民の皆様から、太陽光発電と蓄電池設備の共同購入者を募り一括して発注することでスケールメリットを生かし、通常よりも安い価格で購入できる仕組みです。令和4年度の取組では、市場価格より約20~25%安く供給することができました。
今回、10自治体が連携を行うことで、広範な広報活動が可能となり、また、スケールメリットがさらに拡大し、市民の皆様への高品質な製品の提供及び質の高い販売・施工事業者のサービス提供が期待できます。
事業スキーム
支援事業者について
事業スケジュール
1.無料の参加登録 4月5日(水曜日)~8月31日(木曜)
専用WEBサイトから参加登録(無料)。
2.概算見積もりを確認 6月下旬から
太陽光パネル・蓄電池がいくらで買えるのか概算見積もりを確認(無料)。
3.調査の申込み 8月31日まで
設計・最終見積りを作成する為の図面や現地の調査に申込みを行います。
調査後、最終見積りで購入判断し、契約手続を行います。
※調査申込時には、3,000円の費用がかかります。
なお、契約される場合はお支払い代金に充当し、契約に至らなかった場合にはご返金します。
購入希望者の募集
(1)対象
宝塚市を含む阪神8市1町、神戸市の住民及び同地域に事業所等を有する法人等
(2)購入プラン(3パターンから選択) ※太陽光パネルの容量は10kW未満
ア.太陽光パネルのみ
イ.太陽光パネル+蓄電池(ハイブリッド型)
ウ.蓄電池(ハイブリッド型/単機能型)
お問い合わせ先
兵庫 阪神神戸 みんなのおうちに太陽光事務局 (平日10時~18時)
電話番号:0120-728-300(固定電話・携帯電話)
また、専用ウェブサイトにて以下のサポートも実施しております。
登録に不安がある方や不明な点がある方は、こちらもぜひご活用ください。
・よくあるご質問
・お問い合わせフォーム(メールフォーム)
令和4年度の購入プラン(参考)
・太陽光パネル‥市場価格よりの割引率 25.0%
・太陽光パネル+蓄電池‥市場価格よりの割引率 23.2%
・蓄電池(太陽光パネルを設置済みの方向けプラン)‥市場価格よりの割引率 20.1%
太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業の連携に関する協定を締結しました
令和4年4月15日に、阪神7市1町、神戸市、アイチューザー株式会社が太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入事業の連携に関する協定を締結しました。


PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境室 地域エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361 ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。