【事業者向け】太陽光発電の共同調達の参加登録者募集
太陽光発電設備の共同調達を希望する事業者を募集します
宝塚市は、令和3年7月に「ゼロカーボンシティ」、12月に「宝塚市気候非常事態宣言」を表明し、市民、事業者の皆様に呼びかけて、脱炭素化に取り組んでいます。
このたび、市内事業者における脱炭素の取組を後押しするため、太陽光発電設備の導入を希望する事業者と施工事業者のマッチング等を行う「事業者用太陽光発電の共同調達支援事業」を兵庫県との共催により実施することとします。
参加登録
令和7年7月1日(火曜日)より募集開始します。
参加登録や詳細は、以下の専用ウェブサイトをご覧ください。
チラシはこちらから
事業スキーム
県及び支援事業者((株)エナーバンク)が、太陽光発電設備導入を希望する市内事業者を募集し、施工事業者とマッチングを行います。
専用ウェブサイト上で参加登録をすると、複数社の見積もりを得られ、施工事業者ごとにスケールメリットを生かした価格で購入することができます。
なお、導入方法としては、自己所有、リース、PPAの三種類から選択できます。
事業スケジュール
お問合わせ先
ひょうご事業者用太陽光発電共同調達支援事業事務局 (平日10時~17時)
電話番号:03-6868-8614
お問合わせフォーム(メールフォーム):info-pref.hyogo@enerbank.jp
※本事業は10kW以上の太陽光発電設備の導入を希望する事業者向けです。
10kW未満の太陽光発電設備を検討される住宅・事業者向けには「共同購入支援事業」を実施しています。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2361(エネルギー担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。