たからづか市民環境フォーラム2025を開催します

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID 1043480 更新日  2025年10月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: その他

たからづか市民環境フォーラム2025を開催します

 このフォーラムは、市民の皆さんが環境について関心を持ち、地域での環境保全活動を進めてもらうことを目的としています。

 今年度の講演会では、本市出身、昆虫ハンターの牧田習さんをお迎えし、「昆虫たちから自然環境のことを教えてもらう」と題してご講演いただきます!

 また、市内の小中学生より募集した環境啓発ポスター大賞受賞者の表彰や環境衛生実践功労者の表彰を行うほか、市内環境保全団体等の活動発表を行う予定です。

 皆様、ぜひご参加ください♪

(お申込み方法は下記に記載しています)

講演会「昆虫たちから自然環境のことを教えてもらう」

牧田習さん

昆虫ハンター・牧田習さん

宝塚市出身

東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程修了(2025)

昆虫採取のために14ヶ国を訪れ、9種の新種を発表している。

昆虫に関する書籍も多数出版し、メディアでも大活躍中!

 

日程

令和7年12月7日(日曜日)

開催時間

午後1時から午後4時まで

開場は12時30分より開始します

対象

どなたでも

施設

公民館
宝塚市立中央公民館ホール

申込締切日

令和7年11月28日(金曜日)
要約筆記が必要な方は11月21日(金曜日)までにお知らせください。

内容

(1)開会あいさつ
(2)環境啓発ポスター表彰式
(3)環境衛生実践功労者表彰式
(4)市内環境保全団体による活動発表
(5)講演「昆虫たちから自然環境のことを教えてもらう」
   講師:昆虫ハンター・牧田習 さん
        (時間の目安:14:30~16:00予定)
(6)閉会のあいさつ

定員

100名(応募多数の場合は抽選)

費用

不要

共催

環境都市宝塚推進市民会議、宝塚市、自治会連合会

お申込みについて

下記の「お申込みはこちらから!」より、申請フォームにアクセスいただきお申込みください。

ファクス、はがきでお申込みの場合は、下記の必要事項を記載のうえお申込みください。
(1)「環境フォーラム」参加希望である旨(2)代表者氏名(ふりがな)(3)ご年齢(4)郵便番号(5)ご住所(6)電話番号(自宅と携帯)(7)メールアドレス(8)参加希望人数(9)同伴者のお名前とご年齢

イベント情報をiPhone・iPad端末からiCalendarに取り込めます。
※Android端末ではご利用いただけません。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ヘルプ

イベント情報をiCalendarに取込みます。 注意!
パソコンでスマホ表示をご覧になっている場合、イベント情報は取り込みできません。iPhone,iPad等の端末でご利用ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境エネルギー課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2070(環境保全担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。