令和5年度たからづかECO講座
令和5年度たからづかECO講座
本市の自然環境や温暖化について学び、未来の環境リーダーを育成する連続講座です。内容は自然環境や生物多様性、エネルギーなどを予定しており、どの年齢層でも受講しやすいよう、座学だけでなく見学会、体験なども企画しています。
日程
令和5年7月8日(土曜日)~令和6年1月13日(土曜日)
定員
20名
※複数名でお申込みの場合も一括でお申込みいただけます。ただしご案内は代表者の方のみにお送りいたします。
※申込み多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。
※受講者確定後、6月30日(金曜日)までに、受講の可否について封書をお送りいたします。
対象
市内在住・在勤・在学の小学生以上の方
(小学生については保護者の同伴があればご参加可能です。小学生のお名前を代表者としてご記入いただき、2人目の欄に保護者のお名前をご記入ください。)
受講料
無料
お申込み期間
令和5年6月1日(木曜日)~6月25日(日曜日)必着
お申込み方法
市ホームページ、ファクス、はがきでのお申込みが可能です。
以下の必要事項を記載のうえお申込みください。
(1)「ECO講座」参加希望である旨
(2)氏名(ふりがな)
(3)ご年齢
(4)連絡のつく電話番号(自宅と携帯)
(5)メールアドレス
(6)お申込み人数
(7)参加者のお名前(2人目)
(8)参加者の生年月日(2人目)
(9)参加者のお名前(3人目)
(10)参加者の生年月日(3人目)
市ホームページからお申込みの場合は、下記の関連情報よりアクセスください。
ECO講座カリキュラム
全7回の講座となります。
詳細は下記の添付ファイルよりチラシ裏面をご覧ください。
PDF形式のファイルをご利用するためには「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境室 環境政策課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2070(環境保全担当)
ファクス:0797-71-1159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。