マイナンバーカードでコンビニ交付サービス

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1015691 更新日  2024年4月15日

印刷大きな文字で印刷

システムメンテナンス情報

機器メンテナンスに伴うシステム停止のため、コンビニエンスストアでの証明書自動交付サービス(コンビニ交付サービス)を下記の日程で休止します。

【システムメンテナンスに伴う休止期間】
 (休止期間)
 令和6年4月17日(水曜日)6時30分~7時00分→セブン‐イレブンのみ休止                                                                                                                                      令和6年4月28日(日曜日)終日                                                                                                          (再開予定) 
 令和6年4月17日(水曜日)7時00分から                                                                                                                                                       令和6年4月29日(月曜日)6時30分から                                                                                                                                  

なお、設備故障などにより緊急メンテナンスが必要な場合、予告なくサービス停止を実施する場合があります。

コンビニ交付サービスとは

マイナンバーカードを利用して、コンビニ等に設置されたキオスク端末(マルチコピー機)で証明書が取得できるサービスです。マイナンバーカードをお持ちの宝塚市民の方は、休日や夜間など市役所が閉庁している時間帯でも全国のコンビニ等で住民票の写しなどの証明書が取得できます。マルチコピー機をご自身で操作いただいて証明書を発行するので、請求書を記入する必要がありません。(コンビニ等の従業員が端末の操作を代行することはありません。) 

また、市役所やサービスセンター・サービスステーションの窓口よりも発行手数料が100円お得です。

利用上の注意事項

  • 宝塚市に住所があり、利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードをお持ちの方が利用できます。ただし、15歳未満の方は利用できません。
  • 取得するには、利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードと数字4桁の暗証番号が必要です。
  • 住所変更の届出(転入、転出、転居)及び印鑑登録をされた方の内容の反映は翌日以降(届出翌日が土曜日や祝日である場合は翌営業日以降)となります。
  • 戸籍届出(婚姻届、出生届、転籍届など)をされた場合、届出地が本市以外の場合なども含め、届出内容が住民票や戸籍の証明書に反映されるまで日数を要する場合があります。
  • 次の場合は利用できません。
  1. 電子証明書の有効期限が切れている場合
  2. 転入時に継続利用の手続きをしていない場合
  3. ICチップが破損している場合
  4. 転出届をした方(転出予定日前であってもコンビニ交付は利用できません。)
  5. 発行制限措置をしている場合
  • コンビニ交付で取得された証明書の交換や交付手数料の返金には応じられません。

※証明書の記載内容に誤りがある場合(届出内容が反映されていない、名前の文字が間違っているなど)は、窓口サービス課(課税証明書は市民税課)にご連絡ください。

※コンビニ交付サービス利用時に「暗証番号が間違っております」や「暗証番号ロック中のため、ご利用いただけません」などのエラーメッセージが表示された方は、暗証番号の初期化が必要です。

利用可能時間

6時30分~23時の間で店舗営業時間のみ。(12月29日~1月3日、メンテナンス日を除く)
※ メンテナンス日は確定次第お知らせします。ただし、設備故障などによる緊急メンテナンスに伴い、予告なくサービスを停止する場合があります。

取得できる証明書と発行手数料

証明書の種類   

1通あたりの発行手数料

()は窓口での手数料

注意事項   
住民票の写し

 200円

(300円)

本人及び本人と同一世帯の方のものが取得できます。

世帯全員のもの、世帯一部のものが選べます。

世帯主・続柄の記載や本籍地・筆頭者の記載、マイナンバーの記載の有無を選べます。

【取得できない証明書】

除票(転出や死亡などで消除された住民票)の写しは取得できません。

市内転居の履歴や氏名、世帯主の変更履歴は記載できません。

外国籍の方の国籍や在留資格等を省略することはできません。

住民票コードは記載できません。

印鑑登録証明書

 200円

(300円)

本人のものが取得できます。

【取得できない証明書】

印鑑登録をされていない場合は取得できません。

戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)

 

 350円

(450円)

本人及び本人と同一戸籍に記載のある方のものが取得できます。

住所地・本籍地ともに宝塚市の方が取得できます。

全部事項証明(謄本)と個人事項証明(抄本)が選べます。

【取得できない証明書】

除籍や改製原戸籍の謄抄本は取得できません。

戸籍附票の写し

 

 200円

(300円)

本人及び本人と同一戸籍に記載のある方のものが取得できます。

住所地・本籍地ともに宝塚市の方が取得できます。

全員のもの、個人のものが選べます。

【取得できない証明書】

附票の除票(消除された附票、改製原附票)の写しは取得できません。

住民票コードは記載できません。

課税証明書

 200円

(300円)

本人のものが取得できます。

最新年度のもののみが取得できます。

【取得できないもの】

高校または大学の授業料減免・奨学金・就学(修学)支援金等の申請のための証明書(市役所窓口などでお求めください。)

1月1日に宝塚市に住民登録がなかった場合

所得申告をしていない方

※印鑑登録証明書を市役所やサービスセンター・サービスステーションの窓口で取得する場合は、今までどおり印鑑登録証が必要です。
※規定により手数料が免除となる証明書が必要な場合は、窓口で交付申請してください。
※課税証明書について、詳しくは下記リンクをご覧ください。

証明書の用紙等

窓口で発行する証明書は改ざん防止を施した専用紙を使用していますが、コンビニ交付サービスで使用するキオスク端末(マルチコピー機)ではA4サイズの普通紙(白紙)の表裏両面に偽造や改ざんを防止する技術を施して印刷されます。

なお、同一世帯の複数の人の住民票の写しを請求された場合、複数ページになることがあります。ホッチキス留めはされませんが、証明書に記載のページ番号と固有の番号でひとつづりと判断できるようになっています。ひとつづりで有効な証明書となりますので、お取り忘れのないようにご注意いただくとともに、提出時には十分確認してください。

サービス利用上の注意点

  • コンビニ交付サービス利用の際は、マイナンバーカードや証明書の置き忘れに十分ご注意ください。
  • コンビニ交付サービスでは厳重なセキュリティ対策を行っていますが、マイナンバーカードを他人に預けたり、暗証番号を教えるなどの行為は、悪用される恐れがありますので、マイナンバーカードの保管、暗証番号の管理には十分ご注意ください。
  • 特殊な印刷を行うため、証明書が印刷されるまで2分以上かかる場合があります。マイナンバーカードの盗難や他人に見られないためにも、その場を離れないようにお願いします。
  • コンビニ等に設置しているキオスク端末(マルチコピー機)には、紙幣に対応できないものもあります。

このページに関するお問い合わせ

市民交流部 窓口サービス課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2050(管理・住基担当) 0797-77-2184(証明・郵便請求担当)
   0797-77-2066(年金担当)  0797-77-2217(マイナンバー担当)
ファクス:0797-76-2006
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。