課税証明書(または非課税証明書)の発行

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ID番号 1049796 更新日  2024年7月26日

印刷大きな文字で印刷

課税証明書(または非課税証明書)の発行について

証明書に関する一般的な事項

市役所窓口サービス課、各サービスセンター・ステーションで発行します。※窓口での発行は、平日のみになります。(土、日、祝は発行業務は行っていません)

また、申請方法(オンラインやコンビニ等も含む)については、下記「各種申請方法について」をご覧ください。

【注意事項】

  • 令和6年度分の証明書の発行開始日は以下の通りです。
  1. 市・県民税が全額給与から特別徴収されている方:令和6年5月20日から(コンビニ交付及びオンライン申請による発行は6月7日から)
  2. 前記1以外の方(普通徴収の方、年金特別徴収の方、給与からの特別徴収と普通徴収とを併用されている方など):6月7日から
  • コンビニ交付サービスで発行できるのは一定の種類に限られます。それ以外のものを希望される場合は、オンライン申請、郵送または窓口のいずれかで申請してください。
  • 証明書は5年分発行しています。(令和2年度分~令和6年度分)
  • その年の1月1日に宝塚市に住民登録がなかった場合は発行できません。
  • 証明書に表示される住所・氏名は課税年度の1月1日時点の情報です。
  • 発行には、勤務先・年金支払者から市への支払報告書の提出、または申告による事前の登録が必要です。これらがなければ発行ができませんのでご注意ください。

 

コンビニ交付サービスが利用できます!

マイナンバーカードを利用してコンビニ等に設置されたマルチコピー機で、課税証明書(非課税証明書)が発行できます。発行手数料は1通につき200円で、最新年度のものが取得できます。

【注意事項】
課税データのない方(前年中に収入がなく未申告の方など)は発行できません。
課税所得金額(課税標準額)や調整控除の額などの表示がないため、高校または大学の授業料減免、奨学金や就学(修学)支援金などの手続きに対応していません。

【利用できる時間帯】
6:30~23:00  ※ 端末を設置している店舗の営業時間内に限ります。
 

 

各種申請方法について

各種申請方法(4とおり)についてご案内しています。以下よりご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

企画経営部 市民税課
〒665-8665 宝塚市東洋町1番1号 本庁舎2階
電話:0797-77-2055(軽自動車税/法人市民税/入湯税/たばこ税担当) 
     0797-77-2056(個人市・県民税 普通徴収担当) 
     0797-77-2057(個人市・県民税 特別徴収担当)
ファクス:0797-71-6188
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。